※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
家族・旦那

旦那さんには働いて欲しいと言われてるのに、専業主婦をやってる方いま…

旦那さんには働いて欲しいと言われてるのに、専業主婦をやってる方いますか!?
理由も教えて欲しいです!

コメント

あゆ

専業主婦でした!
今月末から働き始めますが、子供いるとハローワーク行ったりするのも大変だし、携帯見ててもずっと見てられるわけじゃないし
面接行く事になっても預け先とかも決まってなかったし。
でも託児所付きの職場に入れたので一気に解決しました❤

  • もん

    もん

    おめでとうございます✨
    専業主婦の間、旦那さんは何か言ってきませんでしたかー?子育ては任せるから家にいてねって感じですかね😲??

    • 3月15日
  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございます!
    「11月には働けるようにしてって言ったよね?いつまで嘘ついてる気?」って💦笑
    口が悪い旦那なんです😭笑
    去年の8月に次男出産してるので11月から働かなきゃいけないってなると、すこし位は協力して欲しかったです。
    しかも旦那が働いて欲しいって言ったくせに。

    • 3月15日
  • もん

    もん

    言われてましたか😓💦
    でも8月にご出産されてじゃ、11月からなんて厳しい!!!しかも2人育児だし!!協力無いのは働けない理由になりますよね😂
    今月末からでもすごいと思います!✨
    がんばってください!

    • 3月15日
らんらん

すこしズレますが
旦那はガッツリ働いて稼いでほしいと言ってきますが…子ども達の行事や体調で月の半分も働いてませんし、自分の予定があればそっち優先してます😂(笑)

旦那は家事一切しない人なので
まじめに共働きしてると
私がキレそうなので、しばらくはこのスタイルでいきます😊

  • もん

    もん

    いえ、ズレてない答えです笑
    確かに家事、育児の協力があっての共働きですよね!!
    ただの甘えで働かないって訳ではないことは分かってほしい!

    私の場合は、大きく環境が変わったばかりなので、生活に慣れるまでと、自分の体調が理由で少し働かない時間がほしいという事です。。
    なんですが、なかなか全部理解してもらうってのは難しいんでしょうね😅

    • 3月15日
クリア

3児ワンオペ専業です。
今春に末っ子が入園でパートにでも、と思っていましたがコロナの影響で幼稚園は先月から閉鎖中…いつ再開するのかわからないし、年少のうちは熱出してばかりかな〜と思うので年中になる来年にパートを考えています。
が、旦那は勤務時間も休日も変則的で一切アテにはできないし、家事育児はしないというかやる気がないし、長く一人暮らししていたのにできなくてそもそもセンスがない。
あと、車が一台しかないので私用の車を購入しなければならない(地方の田舎のため)、住んでるアパートは2台駐車できないので引越さなければならない、などパートに出るにあたって乗り越えるハードルが高すぎます(-_-;)

  • もん

    もん

    3児!素晴らしい!✨
    色々ハードルありますね😭
    でもたくましさを見習いたいです。。
    コロナの影響てほんとに出てますよね😭
    無理せず頑張ってください!!

    • 3月15日