![ゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
その中ならサーモスの名入れ水筒がいいです💕
アヴェダのヘアブラシ使ってますが使い心地いいですよ〜💖
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私なら水筒や食器は1つしか用意しない物なので自分の趣味で選びたいです🎵なので選択肢の中ではおくるみですかねぇ🤔
ですが、うちはおくるみはほとんど使わなかったので、、、
バスタオルは嬉しかったです🎵いくつあっても良いし、erbavivaのタオルをもらったのですが、うちの子は今もそれがないと眠れません🤣
-
ゆら
食器や水筒は1つなんですね!
私は混合なこともあり2つは使うし、貰っても追加で自分でも買うものかなぁと思ってました💦完母なら使わないかもですね!
おくるみも必須だと思ってましたが使わない場合もあるんですね。でしたら確かにタオルが無難かもですね🤔
タオルで寝る赤ちゃん可愛いですね💕- 3月15日
-
ゆう
スタイ、スリーパーだとスタイです!
スリーパーはうちはほとんど使わなかったです🤣子どもが嫌がって、、、とにかく寝る時は身軽に寝たいようで(笑)
スタイはファッションに合わせていろんなデザインがあると便利なので♥️- 3月15日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
産後すぐならおくるみが良いかと☺️
何にでも使えて、3〜4枚洗い替えながら使っていました。
食器は被りやすいので、本人が食器がよいと言った場合のみですかね。
水筒も素敵です!
個人的には、ジェラピケなどでベビちゃんとママの部屋着セットなど嬉しいです♫
-
ゆら
おくるみ私も使う派だったのでいくつかあって良かったんですよね。使わない方もおられるんですね。
食器は初めての子だと後から用意するかなぁと思い、かぶらないかなと思い候補にしてます。が、好みもありそうだし、被りやすいのですね!
色々悩みます💦
お揃いの部屋着も良いですね!見てみます〜!- 3月15日
-
ひかり
最近親友に第一子の出産祝いあげたのてすが、本人に何か欲しいもの、要らないものあるか聞いたら、
食器、離乳食グッツ、赤ちゃん用のおもちゃは既に沢山もらったので、消耗品のガーゼ系のタオル、ハンカチなどあげました☺️
聞いちゃうのも手ですよ〜- 3月15日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
自分で買わなかったというのもありますが、おくるみ貰ったら嬉しいです
産後は自分の身なり整えてる時間が無いので、授乳もしやすく可愛い部屋着とか、簡単にケアできる化粧水など嬉しいです🌼
-
ゆら
おくるみ嬉しいのですね!
使わない方もいるようなので迷ってます😅
部屋着いいですね!可愛い部屋着は中々自分で買わなそうですし。ケアできるの有り難いかもですね!色々種類があって悩みます〜💦- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お気持ちや悩んでくれるの友人がいるだけで幸せ気分ですね☺️✨とはいえ悩みますよね…私は親友から、親しいから直接聞いちゃうよ!何がよい?と聞かれました笑
何でもいいよ☺️と答えましたら友人があって便利だった物をプレゼントしてくれました✨親しいなら聞いてもいいかもしれません♪がサプライズなら微妙ですかね😂すみません💦
私も水筒や食器は好みがあるからちょっと頂いたらドキドキします。(ご友人の好みが分かってるなら安心かと)おくるみはオーガニックなら嬉しいですが、自分の時はすでに数枚買ってしまっていたから頂いてちょっともてあましました。でも嬉しいです。
個人的にはお祝い金にプラスちょっとしたおもちゃや本を頂くのが一番嬉しかったです。😂お金がないから内祝いのお返しに現金だとそのまま使えて助かりました。名前入りの服や名前入りの絵本、毛布などは自分ではなかなか買ないから記念になって何でも嬉しかったです♥️あとは赤ちゃんの城のベビー服は着せやすくて可愛いし助かりました♥️
あとは…可愛いガラガラをおまけに付けてくださる方が多かったからガラガラが4個になりました☺️赤ちゃんが使ってくれないから何となくベッドにずらっと並べて微笑ましく見てます🤗✨
-
ゆら
聞きたいですが、サプライズで考えてます!性格的にも遠慮しそうですし💦
スポンジさんは何を貰ったのでしょうか?
確かに食器は好みもあるし、食器棚の整理状況とか考えながら選びたいかもと思ってきました!
水筒はいくつかあってもいいのかなぁと思いますが、ミルクの人だけですかね、使うのって😅
現金と品物で考えています。
赤ちゃんの城のベビー服見てみますね!素材も良さそうで良いですね。ガラガラは意外と良いかもですね!- 3月15日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
その3つならおくるみかなあと思います。
自分で買わなくてもなんとかなるものだとは思いますが、あれば重宝します。
うちの子は夏生まれですが秋口の通院の時とかにめちゃくちゃ使いましたし、今もベビーカーにかけたりしてます。
あとタオルもめちゃくちゃたくさん使うので、オーガニックのタオルやバスタオルでも嬉しいです。子供に使わなくても自分でも使えますし💡
食器は私はお祝いでいただきましたが、お宮参りで神社からも食器セットをもらったので神社でもらった方をまだ一回も使ってません…なのでかぶったらどうかなあと。サーモスも同じ感じですね。
-
ゆら
おくるみ、タオルが良いのですね!
確かに使いますよね!洗い替えや、おくるみがわりにもできますしね!
自分でも使えるってのも確かに!
肌の敏感な友人なのでいーかも!タオルは考えてなかったので今から見てみます!- 3月15日
-
まち
追加の質問にあったスタイ、スリーパーはうちはどちらも大活躍してます。
なのでどちらでも嬉しいかなあと思います。
スリーパーは新生児の頃は全然使わなかったのですが、寝返り始めてから布団からはみ出るようになって結局使うなあって感じです。- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母だったらすぐには必要ないかと思いますが、
混合や完ミになれば水筒は必須なので
(お湯と湯冷ましで2本もってます)
サーモスの水筒いいなーと思いました😄
おくるみも本当に人によって使うか使わないかが分かれてしまうので、
いちばん無難なのは食器かなーとも思いました🤔
食器だったら離乳食始まったら必ず使うと思うので😄
-
ゆら
同じです!私は混合なのでサーモス 必須でした!ウチは3つになってます😅
大きいの2本と、1つは小さめで。
ちょっと出の時は小さめにお湯とさーゆで割って入れてます。
なのでサーモス 良いかなぁ〜と思ったのですが、確かに完母ならいらないかもですね💦
おくるみも使う使わないあるのですねー🤔悩むむ〜💦
食器は使うのまだ先なので本人も買ってはいないとは思うけど他の方と被りやすいような意見があるので検討中です💦 難しいですね(⌒-⌒; )- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
スリーパーは絶対いる!と友達から言われてたので買ったのですが、
着せると嫌がって泣いちゃうんです😱💦
なのでまだ着せたことないですが、
掛布団が顔にかかったりしてしまったり、足で蹴り飛ばしてしまうことを考えると
スリーパーはやっぱり必要ですよね😅
スタイは私は結構使ってます✨
ミルクの吐き戻しとかでも
スタイ付けてたら服まで汚れないので😄
ヨダレ出る時期まで使わないという方もおられますが
うちはずっと付けてます🙌
どちらも使えると思います✨- 3月15日
![ふたりのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふたりのママリ
水筒や食器は出産祝いであまり被らないのと長く使えるのでオススメです😊名前入りだとプレゼント感が出ていいですよね♫おくるみよりもラルフローレンなどのブランドのスタイなどが喜ばれました!汚すものになかなか自分ではお金はかけられないみたいで!あとはオムツケーキもMサイズのものであれば喜ばれます!
服はすぐ着れなくなるので服よりはポンチョの方が長く着れて喜ばれます😊
-
ゆら
水筒、食器はあまり被りませんか?!
かぶるという意見もあったので。。
有りですかね?ミルクだけでなく、さーゆの持ち歩きにもいいですよね!
もしくは子供が直接飲めるストローの水筒とか。。
子供が使うのは選びたいかなぁというのもあるのでやはりあげるなら持ち歩くさーゆ入れ用の水筒かなぁ🤔
オシャレ服はあっというまに大きくなるから自分では中々買えないですね💦
ブランドもの、ポンチョ、ものぞいてみます!- 3月15日
![ゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆら
追加で質問です!
スタイ、スリーパーも加えるとどちらが嬉しいですか?
ゆら
アヴェダのヘアブラシ良いんですね!
産後とか使われましたか?
newmoon
まさに産後に買いました😂💕
ゆら
そうなんですね!!
良かったです?
ゆら
産後に買って使われて良かったとのことなので、友人に対してはアヴェダで検討しようと思います!!抜け毛は大変ですもんね。。髪が整ったり少し落ち着いたりしました?
あとはベビちゃんに対して考えねば😅