
汗疹とアレルギーの違いってなにですか?また食べ物意外のアレルギーってなんでしょうか?
汗疹とアレルギーの違いってなにですか?
また食べ物意外のアレルギーってなんでしょうか?
- 次郎ちゃん
コメント

退会ユーザー
服の繊維とかで痒くなる子もいますし後は
動物やハウスダストとか
ですかね、、、

次郎ちゃん
ポリエステルが40
綿60のワッフル生地の肌着着ていたのですが、あったかい日に綿100のロンパースを着た後湿疹が出てるのでと思いまして
汗疹とアレルギーの違いってなにですか?
また食べ物意外のアレルギーってなんでしょうか?
退会ユーザー
服の繊維とかで痒くなる子もいますし後は
動物やハウスダストとか
ですかね、、、
次郎ちゃん
ポリエステルが40
綿60のワッフル生地の肌着着ていたのですが、あったかい日に綿100のロンパースを着た後湿疹が出てるのでと思いまして
「子育て・グッズ」に関する質問
酸化マグネシウム飲んでるお子さんってどこからが病気の下痢ですかね? 酸化マグネシウム飲んで無いとカチカチでコロコロうんちか自力では出せませんでした。1歳から毎日2回飲んでます。 前まではたまーに柔らかくなって…
小2男子です。 昨日今日と学校終わった後に同じお友達と遊ぶ約束をして来ました。 しかし、昨日も今日も待ち合わせの時間に来ず「来なかったー」と家に帰って来ました(10,15分ほど待ったみたいです) 約束したのに相手が…
保育園のオムツのサブスクについて相談です。 今、2歳で17kg程の男の子を保育園に預けています。 1歳児クラスなので、トイトレもまだかと思っています。 今はグーンのXL(ビッグサイズ)のオムツを使用しているのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
次郎ちゃん
肌着着なくてそのまま綿100のを着てしまいそうなることもありえますかね?
退会ユーザー
後はうちの子は
お風呂の温度とかでもあります!
綿100ならおそらく大丈夫かと
思いますが
違う意味で
肌着はなるべく着せてあげた方が🙆♀️
汗をかいたりしたときに
直接服が吸ってしまい
冷たくなってしまうので
風邪とかをひきやすくなっちゃったり
しますので着せた方が良いかと思います!