
電動自転車26インチ購入後、身長152cmで適正身長は140cmと店員さんに言われたが、ママリで20や24インチの方が多いことに焦り。返品はできないため26インチの選択に不安あり。
今日電動自転車とチャイルドシート購入したのですが、店員さんに聞いても24インチと26インチそんなに変わらない、少し24インチの方が安定はするけどと言われて26インチの方が安かったので26インチのものを購入しました。
今ママリで見てみるとみなさん20や24インチの乗ってる方多くて早まったかなと焦っています…あと、前にチャイルドシートつけられないと書いてある方もいて…店員さんからは説明なかったので知らなくて…😭
ちなみに身長は152cmです。適正身長は140cmと書いてあり、店員さんにも大丈夫だと思いますよと言われて急いでたので試乗もせず購入してしまいました😭
身長150前半で26インチの電動自転車に乗ってる方いらっしゃいますか?どうでしょうか😭?
先にママリで情報収集しておけばよかったです…
さすがにもう持って帰ってきてるので返品も出来ないですよね…
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

2児母
身長は違いますがコメントします。
160センチで、1人で乗る用の電動ではない自転車は26インチを使ってました。
が、爪先がギリギリつくくらいです。
電動自転車は24インチに乗っていますが足がピッタリつくので丁度良いです。
どうしても電動となると1人で乗るのでも重くてバランス取りにくいし、子供を乗せたら更にバランスを取るのが大変です。
サドルを1番下に下げたら乗れない事はないと思いますが…
念の為自転車屋さんに電話して交換出来るか聞いてみてはどうですか?
乗れるのは乗れると思いますが、安全に乗れるに越した事はないはずなので!

退会ユーザー
150cm、ビッケグリに乗っています。前24インチ、後20インチです。
26インチでも乗るのは問題ないと思います。安定という面でも慣れればさほど変わりはないかと。
心配なのは、子供の乗せ下ろしです。小さいうちは抱えて乗せるかと思いますが、大きくなれば自分で乗る子もいます。26インチだと子供が自分では乗り降りしづらいかもしれませんし、ママが抱えて乗せ下ろしするのも小さなインチのものより大変かもしれません。でも、これも慣れるかもしれません。
何よりも一番気掛かりなのは、購入された自転車は、子供乗せ専用の電動自転車でしょうか?お子様は、今後もひとりの予定ですか?
子供乗せ専用でなければ、3人乗りができません。一般的な電動自転車であるのなら、前後にチャイルドシートを付けることができないので、2人目を考えているのなら後々困ると思います。
友人が何も知らずに普通の電動自転車を購入し、2人目を乗せるために自転車屋さんでチャイルドシートを付けてもらおうと頼んだら法律違反になると断られたそうです。友人は、子供乗せ専用を買い直しました。
お子様ひとりであれば、チャイルドシートひとつで済むので問題ありませんが、重要なことかと思ったのでお伝えしました。
26インチという部分だけなら慣れれば大丈夫かと思いますが、ご心配ならダメもとで返品、もしくは交換をお願いしてみてはどうでしょうか?
-
ママリ
詳しくありがとうございます!2人目の予定あります!
今日購入する際に2歳前だと前・後ろどちらがいいかは聞いたのですが、3人乗りできるかは確認できていませんでした😭
値段も少し安くて、自転車屋さんからもチャイルドシート普通につけられるし、付属してるものよりはこっちの方が安いと言われたので普通の電動自転車と別途でチャイルドシートを購入しました…。
明日だめもとで電話して聞いてみようと思います😭だめなら諦めですね…😭- 3月14日
-
退会ユーザー
ネットで子供乗せ電動自転車で検索してみてください。あまり種類がないのですが、だいたいはチャイルドシートが前後どちらかに既に付属しています。
付属していないものだと専用でない可能性があるかもしれません。自転車屋さん親切のつもりだったと思いますが、あちらにも落ち度はある気がします。
専用のものは高価なので、同じ自転車屋さんで買うのなら交渉の余地はあるかと。検討を祈ります!- 3月14日
-
ママリ
調べてみます😭
初めて購入するので…とは言ってたのですが、もっと詳しくお店の方には教えてもらいたかったです😭
でも、自分も4月から使うからはやく買わなきゃという気持ちが強くてしじょもせず調べもせずにその場で買ってしまったので反省です😭
明日だめもとで確認してみます!
ありがとうございました!!- 3月14日
ママリ
そうですよね😭
私もちゃんと乗れるか確認すべきでしたが、自転車屋さんが大丈夫だというなら大丈夫だろうと思ってしまって😭
明日電話で聞いてみようと思います😭