
コメント

mami.k♥︎︎∗︎*゚
私は、アレルギーが出てもすぐ
対応出来るように、昼に離乳食
開始しましたよ(♥óωò♥)
麦茶は、汗かいた時とかに
あげてます(灬˘╰╯˘灬)
果汁は、あげすぎると
ミルク飲まなくなったりするみたいなので
週1ぐらいであげてます◡̈♥︎

mi-sky
5ヶ月に入ってすぐ離乳食始めてもいいと思いますが始めるにあたって目安があります(^^)
食べたそうにしてるとか支えがあれば座れるとか、、(^^)
7ヶ月ですが果汁はあげていません(^^)
甘いのに慣れてしまわないようにです。
麦茶は6ヶ月くらいからあげました(^^)
夏も近いので5ヶ月から慣らしていってもいいかもですね(≧∇≦)
-
Mero
お返事詳しくありがとうございます!
遅れましてすみません😭💦💦
最近私たちがご飯食べてる姿はじーっとは見るようになりました!(≧∇≦)
麦茶は慣らしていって果汁はまだやめておきます☺️👍- 5月28日

ジュリア
離乳食を始める目安として5カ月から大丈夫ですよ(^^)
娘は5カ月半から始めました。
息子の時は5カ月ちょうどにしました(^^)
息子の時の記憶がないのですが、娘は10カ月ですが果汁はあげたことないです。
-
Mero
お返事遅くなりましてすみませんm(_ _)m
ありがとうございます!
果汁はやはりあげないほうがいいみたいですね💦
離乳食なんてほんと未知の世界すぎてひやひやします😭😭- 5月28日

退会ユーザー
麦茶は薄めてからあげたりしてましたが
果汁やジュースは飲ませてません
離乳食が進んで果物は
食べさせてましたが🎵
5ヶ月だからすぐに始めないといけないわけでは
ないと思います
食べていることに興味を持ってたりすると
始めやすいですよ✨
あげるなら午前中ですね
アレルギー反応がもしも出たら
病院に行かないと行けないので💦
午後もしてるか確認してからが
いいですよ
-
Mero
お返事遅くなりましてすみませんm(_ _)m
詳しくありがとうございます!!
やはり果汁やジュースはお乳飲まなくなるから
あまりお勧めはされないみたいですね😳💦
なるほど!離乳食が進めば果実もありなんですね!
私たちの食べてる姿は最近じーっとは見ますが
それで口も動かすというのはまだです。
家の近くに小児科があるので確認しておきますヽ(;▽;)ノ- 5月28日
-
退会ユーザー
おはようございます
ジュースは糖分が気になるので
あげてません
スプーンで水分をあげたりは
してませんか⁉
始めるタイミングはMeroさん
のタイミングもあると思うので
いつからでも大丈夫ですよ✨- 5月28日
Mero
お返事遅くなり申し訳ないですm(_ _)m
お返事詳しくありがとうございます!!
なるほど!病院にすぐいけるように
午前から始めてみます!!
果汁はあまりよくないみたいですね、、、
mami.k♥︎︎∗︎*゚
果汁でも、私はピジョンの粉の
薄めて飲むやつを飲ませてます⑅◡̈*
人それぞれだと思うので
試してみたいと思えば、試したらいいと
思いますよ(´ฅ•ω•ฅ`)