![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで悩んでいる経産婦です。食事や水分が取りにくく、歯磨き後に吐き気を感じます。同じ経験の方の対策や、つわりが落ち着く時期について教えて欲しいです。
8w4dの経産婦です!
現在割と重めのつわりに悩まされています。
食事、水分はあまり受け付けず
夕方から夜にかけてがピークになります💦
食事や水分は、いまならいける!というタイミングで
少しずつ取っています。
6w後半ごろから歯磨きがダメになり
それでも吐くほどではないので
覚悟を決めて勢いよく磨いているかんじです。
しかし、口を濯いだあとの生唾の込み上げ方が
尋常ではなく、吐き気を催します💦
同じような方がいらっしゃいましたら
どのように対策しているか教えていただきたいです。
ちなみに、磨かないとなると口の中が気持ち悪いので
嫌々磨いている状態です。
はやくつわりが終わって欲しいなぁと思う毎日です。
それから、みなさんどのくらいで
つわりが落ち着いてきたか
教えていただけると嬉しいです🥺
- あん(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
絶賛つわり中です。
つわりほんとに辛いですよね。
私も夕方からひどくなるタイプです...
歯磨き、シャワーもちろんだめです。
歯磨き中はもー気持ち悪くて、心を無にして磨いています。好きなユーチューブを見ながらみがいたり...
歯磨きしてることを忘れさせてます笑
上の子達の時は、15週ぐらいにはだいぶ落ち着いてたような気がします。
今回のつわりは結構きついので、いつ終わるかなーという感じです。
お互い、早く終わりたいですね!!!切実に願ってます...
![🎀Hinamama🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀Hinamama🎀
ついさっき歯磨きして吐きました(笑)
つわり辛いですよね頑張りましょ😭
-
あん
吐くの本当に嫌じゃないですか?😢
私嘔吐恐怖症で💦- 3月14日
-
🎀Hinamama🎀
吐くのは辛いですよね……
嘔吐恐怖症じゃ堪らなく怖いだろうに……辛いですね😭
水分も取るの難しそうなら点滴ススメます!本当に楽になるみたいですよね点滴🙂💖
まだ私は水分だけは沢山取れてるので救いですが、あんさん水分もあんまりとのことで重症ですね😭😭💦- 3月14日
-
あん
吐くと悪寒しません?それも嫌で😭
この間水分があまりとれないと
先生に相談したのですが
吐き気止めを処方してもらっただけで
特に点滴の話にならなかったので
私はまだ軽症なのかなぁと
勝手に思ってしまいました😩
水分とれないと吐き気が増すようなので出来るだけとってみます😢- 3月14日
-
🎀Hinamama🎀
水分は問題ですよね!私も今再度調べてみました!点滴は気持ち悪いのに効果あるんじゃなくて脱水解消や栄養補給なんですね🥺
脱水だと吐き気増す!間違いないです書いてました!
あんまり酷いならもう1度先生に相談してみるべきです😥
なるべく頑張って水分ちょびちょび補給ですね!今なに飲まれてますか?飲めそうなら効率よく水分補給できるものの方がいい気がしますよね😭💖- 3月14日
-
あん
全く食えず飲めずではないから
点滴してもらえないのかなー😂😂
もう一度相談してみます🥺
今は水とかポカリとか受け付けず
飲めると言ったら味噌汁とか
熱々のお茶とかです😭- 3月14日
-
🎀Hinamama🎀
えー可哀想😢💦
ポカリとかは後味まずいですよね…
麦茶無理になって私は水ばかりです😱
あったかいと味がわかりづらくなるからかな??🤔
貴重な水分補給ですね😭- 3月15日
-
あん
黒豆茶とか飲んでたんですが
気付いたら無理になっていました😩
飲むヨーグルトも飲めたのに
昨日戻ってきてから恐怖です🤮
夕方から酷くなると、ほとんど何も飲めません💧- 3月15日
あん
私も心を無にして同じように磨いています😭😭
もう本当に勘弁してくれと思いますよね、、💦
私も上の子の時はそんなに酷くなく、
今お腹にいる子と上の子の間に
17週でお空に還ってしまった子もいたのですが、
動けなくなるほど辛かったことってなくて😢😢
赤ちゃんも頑張っているから!とか
心では思っていても本心は
早く終われ早く終われ早く終われと
念じてばかりでww
maa
やっぱり無ですよね😅
今まではそこまでひどくなかったのですね😭
私も辛すぎて、赤ちゃん頑張ってるからとか、いつか終わるからとか、そういうのいいからとりあえず早く終わってと、ピーク時は泣きながら毎日祈ってました😭
今はその頃よりはましだけど...でもつわりなんてないほうがいいので、とりあえず早く終われ~ですね😢
あん
なんだか共感できすぎてしまいます😩😩
私も泣いてばかりです😢
2歳半の息子も私が寝てばかりなので
最近イタズラとか構ってが凄くて😥
ちなみに、ピークっていつ頃でしたか??
maa
つわりで心が折れて、毎日泣いていました😢
お子さんがまだ小さいから大変ですね!!😭
辛いと構えないですもんね。
そして、構えないとまた悲しくなるし😢
ピークは5~9週ですね。
8~10週のときに入院してました。
ほんと、水分不足にはお気を付けてください😭
脱水だと、さらにさらに具合悪くなります...
あんさんは、飲めるときには飲めてるようなので、まだよかったです!
あん
お辛かったですね😢
辛い思いって人には理解できないからこそ、余計に辛かったんじゃないですか?😩
入院されていたのですね、、
よく乗り越えられましたね✨
脱水怖いですね💦
汚い話で申し訳ないのですが
ここ何日かで尿の色が濃くなったと思い調べてみたら
脱水とのことで怖くて💧
気をつけます😣
maa
おはようございます。
今日は体調どうでしょうか?
そうです!
私も入院中に、看護師さんに「尿の色うすくなってきたでしょ?」って言われました!
あんさんも脱水の傾向にあるんですね💦
でも、無理に飲むのも辛いし、点滴が一番いいのでしょうかね💦
小さいお子さんいるし、今はコロナもあるしで病院も行きづらいとは思いますが...
あん
朝は比較的体調がいいのですが
夜気持ち悪くてなかなか寝付けないので毎朝寝不足です😭
やはり、尿の色は関係してくるのですね💦
ちなみに回数も一日1回の日もあります💧
点滴の件、相談してみます😭