※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

性欲はあるが行為はしたくない。子供がいても夫婦関係で行為するべきか。性欲に嫌悪感を感じる女性の悩み。

性欲あっても、行為はしたくない。

一歳4ヶ月の娘がいます。旦那は性欲がある方なので、したい様子です。付き合っていた当時よりはかなり減りました。

私自身、子供を産んで子育てをしていくと女であることが邪魔に思え、自身の性欲に嫌悪感も感じます。

旦那との行為もするのが嫌悪感と痛みで我慢して子作りをしても、セックスを楽しむ気持ちにはならないのです。旦那の性欲満たす為に口でしても嫌悪を感じ。下手くそなので機嫌も悪くさせてしまいます。。。

ついこの前は、娘と旦那を起こしに寝室に行った時に、口で行為をしてと言われました。断り機嫌を損ねるのが怖かったので、布団の中で済ませました。行為中は娘は布団の周りを歩いたり、よし掛かって来たりしていました。酷く屈辱でした。旦那が仕事へ行った後泣きました。

娘が寝ているならまだしも、布団で隠れて見えないとは言え、その様なことをした事に本当に計り知れない怒りと憎しみと悲しみが湧いていました。

夫婦が良好な関係ならば、子供が起きていてもその様な状況でするものなのでしょうか?

また、行為や性欲に嫌悪していても頑張っておられる方いらっしゃいますか?

コメント

るき

私も産後から完母だしそーゆう行為をしたいとも全く思わずむしろキスも無理です、、笑
でもあっちはしつこいし機嫌悪くなるし仕方なくいやいやしてますがキスから先の行為は痛いし怖くてやりたくないといって断ります爆笑
子どもも隣で寝てるのに気持ち悪いし嫌です、、

  • ままり

    ままり


    こんにちは、回答ありがとうございます。自分の性欲が無くなるわけではないし、でも行為はしたくない。。。

    産後の体の変化に戸惑います。この変化が無ければ、行為を済ませて育児や家事に集中できるのかなと甘えた考えに至ってしまいます。

    同じ経験されている方がいて良かったです。

    • 3月15日
y

旦那が機嫌を損ねようが、子供が起きていたら絶対にしません。見えていないとはいえ、子供が起きている近くでの行為は性的虐待にあたります。夫婦が良好とか関係ないですよ。
主さんさえ良ければ、風俗に行ってくれと伝えたらどうですか?無理してするものでもないですし。

  • ままり

    ままり


    こんにちは、回答有難う御座います。行為の日にちが空くと、機嫌が悪くなり、他の女を作っても文句は言えない状態だと言われています。

    妻として、母親としての役割が出来なければ家からて出て行けと言われています。俺は痛い体を動かして働いて金を持って来ているし、生活には不自由はさせていない。と。。。

    言っていること正しいけど、やってはいけないことしてますよね。。。

    • 3月15日
  • y

    どんな理由があれ、子供の前では絶対にいけません。
    私は子供の前でも平気で出来る父親なんていらないので、喜んで出ていきますけどね。第三者だからそう簡単に言えるのだと思いますが、お子さんにとって良くないてます。見てないとはいえ、その場にいるお子さんの気持ちは?
    主さんが離婚等考えてないのなら、なんとしてでも改善が必要です。

    • 3月16日
  • y

    グッドアンサーありがとうございます。

    • 3月16日
ゆか

子供の前で、、奥さんの気持ち無視で、ありえないです、、それは性欲が強いか否かの前に人間性の問題かと。
私も読んでいて強い怒りを感じます。家族をなんだと思っているんだ、、ままりさん、、あなたは何も悪くないです😭

  • ままり

    ままり


    こんにちは、回答ありがとうございます。
    若い頃にだいぶ遊んだそうなので、色々な体験をしてきた様子で色々なプレイに偏見が無いらしいですが、それとこれと一緒にされてしまったと思うとやるせないです。

    • 3月15日
  • ゆか

    ゆか

    ママリさんのおっしゃるとおり、家庭内で夫婦関係のことと、子供のことは分けたほうが良いと思います😔
    ママリさんは頑張り屋さんの気遣さんのようなので、旦那さんにはっきり思い(いまは行為をしたくない)が言えなかったとしてもせめて「子供の前ではやめよう」と
    でないと母である自分と女である自分にママリさん自身が嫌悪感を感じてしまいそうです。

    • 3月16日
あこさ

子供が起きてるのにさせられたんですか?
辛かったですね。それは悲しくなりますよね。

  • ままり

    ままり


    こんにちは、回答ありがとうございます。

    旦那にも自分にも嫌悪や罪悪感を感じています。

    • 3月15日