
コメント

ここまる
はじめまして☆同じ、0ヶ月をもつものです(^^)!片方5分の2クールとかにしてみてはどうですか?産院で、胸の分泌的に5分のサイクルがいいと聞きました!

MNYママ😊
ゲップは、しっかりでましたか?
1人目の時に入院中に同じような感じで、私はゲップ出たと思ってたんですが、助産師さんがまだゲップ出したいのかも、とさすって、トントンと、長くしてくれ、2回ゲップし、ケロッとしてました。
-
yokooo
寝てしまっているのでゲップでないんです( ; ; )5分はさすったりトントンしたりするのですが…( ; ; )
- 5月27日
-
MNYママ😊
寝てても、ゲップでるので、持たれさせて、しばらくトントンさすさすとしてあげても良いかなと思います。出なくて平気な時もあれば、気分が悪い時もあるようで、様子を見て長くトントンしたりしてます。
- 5月27日
-
yokooo
どれぐらいしていますか?( ; ; )
うまくゲップ出させてあげられないんでしょうか…>_<- 5月27日
-
MNYママ😊
絶対にゲップが原因とは限らないですね。
私の経験談なんで。なんだか、すいませんm(_ _)m
ただゲップが出な時は、2か月半くらいまでは10〜15分さすってトントンしてあげると良いと言われ、そうしてました。- 5月27日
-
yokooo
それでも出ないときはそのまま寝かせていましたか??( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )
- 5月27日
-
MNYママ😊
はい。寝かせてました。そのくらい、体を斜めから縦ぎみにして、さすってたら、出なくても、吐き戻しする事が少なかったです。
赤ちゃん、起きている時間は、まだ少ないとは思いますが、ギャン泣きがやまない、何度も吐き戻すなどはないですか?
いつもより飲まないと心配ですが、寝て、機嫌が普通なら、大丈夫かと。
3か月までは、寝てたら、最低5時間おきには起こして飲ませて、と言われましたが、2人目3人目は、寝てたらおこしても飲まない時も多かったです。3人目は1か月あたりから20時〜6時まで起こしすのもやめ、寝させてます。- 5月27日
-
yokooo
いつもより泣くとか、その後は吐き戻しも今の所ありません>_<
身体の左側にタオルを置いて少し斜め気味にはしています>_<- 5月27日
-
MNYママ😊
今日は、おネムの日かもしれないですね。
私のコメントで、かえって心配な気持ちになっていたら、すいません。- 5月27日
-
yokooo
とんでもないです>_<
寝る日もあれば、そうでない日もあるんでしょうか>_<- 5月27日
-
MNYママ😊
あります。1人目は、3か月過ぎるまで、きっちり3時間で起きてきて泣き授乳してましたが。2人目は、半月くらいから、すごい寝る日と、普通に起きて飲んでの日が色々でした。すごい寝る日は、息をしてるか、見にいくほどでした。そういう日は、おこしても、くわえると、直ぐねてました。
3人目も同じくです。今日は、寝て、飲んだら、プレイマットで遊んで、またねます。が
一昨日は、昼寝13時〜17時、授乳して、30分くらいしてお風呂に入って、また、19時から20時過ぎまで寝て、夜寝るか心配でしたが、いつもより少し遅い23時〜6時半までねてました。- 5月27日

りのんちゅ、
心配になる気持ちわかります。
熱はないですか?…>_<…
-
yokooo
熱は36.9度なのです大丈夫だと思うのですが>_<
- 5月28日
yokooo
途中で離すと寝てしまってたらくわえてくれなくて…( ; ; )
ここまる
寝たら起きないですよね(>_<)こちょこちょとかしてもダメですか?(T_T)うちはほっぺた刺激したりすると思い出したように吸い始めたりします!(>_<)