※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuri
子育て・グッズ

同じような薄味で子供に食事を提供している方が少ないのか気になります。添加物を避け、薄味で食事を楽しんでいる方いますか?

批判ではないのですが、こちらで質問を見ていると、同じくらいの月齢の子に大人と同じ味付けのものをあげてる方が多いような気がします。
うちはだし汁や粉チーズや野菜スープ、数敵の醤油などで味付けするくらいで、結構薄味だと思います。
あまり添加物をまだ与えたくないし、小さいうちから味の濃いものに慣れてしまうと戻れないような気がするし、薄味(なんなら素材の味だけでも)でもモリモリ食べてくれるんですが、私のような人の方が少ないんでしょうか?薄味を守るというか😅
おやつもバナナときな粉の蒸しパン、あかちゃんせんべい、そのままの食パンとか無糖のヨーグルトにバナナ入れたりとかそんなのばかりです。
同じような方いませんか?

コメント

ママリ

私もそうです🙌
息子も味なくても食べてくれるのでずっと味付けしてないぐらいでした😂
なのでベビーフード味見したら、こんなに濃いのあげていいのか!?って思ってしまったり💦

でも徐々に味付けもしていろんな味に慣れた方が良いと言われたので、ちょっとは味付けするようになりました😂

  • yuri

    yuri

    一応味はつくように工夫はしてるんですが(かぼちゃとチーズの混ぜご飯にしたり)、ほんとに食材を和えるだけが多いです(笑)
    わかります!外食の時はベビーフード持ち込みしてますが、どんなものだろうと思って一度味見したら結構しっかりめの味で😲

    誰に言われましたか??
    うちもすこーしずつ色々な味をあげてみます✨

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    私もかつおぶしや粉チーズかけたり、最近は大人の味噌汁から具だけ取ってお湯かけてるんですが、具に染みた味噌味がいい薄味になってます🤣

    支援センターの先生です🙌
    でも加減がわからなくて困ってます😂

    • 3月14日
To83

2歳頃までそうでしたが、親戚の家や外食に行った時に味が濃くて食べないって事があったので、ある程度は食べさせるようにしてました🤗

はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じでした!味付けなくても全然大丈夫だったのですが、保育園に通っているのもあって少しずつ味付けは始めました。家だと今もベビーフードよりはまだ薄いかなって感じです。
でも一歳から使えるソースとかトマトケチャップもあるので、ハンバーグのときはそういうのをたまーに使っていますよ🙂

まい

私も基本素材の味でしたが、色々な味に慣れさせてるあげることや、子供だけ別なのが面倒臭くなり、最近大人と同じ味つけしてます。一応気持ちばかりに、お湯で薄めてますが😂
料理が苦手なので、凝ったものができません😅

ルー☆

一才の頃は添加物かなり気にしてました!味付けもほとんどしなかったです。食べてくれるから別につける必要なかったですし。
外食とかは大分気にしなくなりましたが、いまだに大人の食事に水足したりしてます。本人が色の濃いやつとか辛いと言って嫌がるので😅

deleted user

昔に比べて早くから保育園などに行ってる子供が多いし食事も欧米化してるから少なくて仕方ないのかなと思います。
あげてなくても保育園で市販のお菓子も早くから出てたり味付けもわりとしっかりしてるの出されたりもあると思いますよ!!
そうじゃなくてもお友達や年上の子が食べてるのみて食べるなど。

(๑╹ω╹๑ )

特別意識してる訳じゃないんですけど...やっぱ薄味になっちゃいます😂
砂糖や塩は積極的には使わないですね...ヨーグルトにはオリゴ糖ときな粉混ぜてあげたり、混ぜご飯おにぎりも醤油数滴とかです😂
無添加で育てたい訳じゃなく、まだ赤ちゃんぽい見た目なので(当たり前ですが😂)味濃いのをあげる気にならないです💦
でも来月から保育園だし、固形物しか食べないし、徐々に大人と同じようなのに移行しようとは思ってます☺️

唐揚げ

うちは取り分けなので、味なしで作って大人の1/3くらい調味料入れて取り出してから、大人用に味付けしてます!!
でも外食した時はチャーハンとかそのままあげちゃってます!
臨機応変が1番です!!

おやつはあげていません。

つぉしくん5さい

保育園行ってる子だと大人と同じ味付けで食べさせてるお母さん多いと思いますよ😌

yuri

まとめての返事ですみません💦
コメントありがとうございました(^ω^)