
義母に合鍵を返してもらったほうがいいと思いますか?退院した日に、義母…
義母に合鍵を返してもらったほうがいいと思いますか??
私の入院中に義母が1週間泊まり込みで家のことや娘のお世話をしてくれていました。
退院した日に、義母に合鍵渡したから。と旦那から言われました。
しかも義母と実母の前で言われました。
その場では揉めたくなくて、わかったとしか言えませんでした😞
今回急に倒れて入院だったので、もしもの時に持ってて貰うのもいいのかもしれないですが、前に住んでたアパートでは合鍵を持っていて(旦那が独身の頃渡してた)たまに留守の時に野菜持ってきたりしてたので、新居では渡してませんでした😞💦
留守の時入るのには使わないでと伝えて合鍵を渡すか完全に返してもらうか…
でも実家のほうにも合鍵を渡したほうが何かあったとき安心だし…
両親だけ渡して義両親には返してってやっぱりダメですかね😞💦
- ままり
コメント

花束❁¨̮
返して は角たちますね。
ましてや、実家も合鍵持ってるならなおさら…。
そのまま持ってて貰って、留守中など家に入る時は一言ことわってもらってからでいいと思います。てか、普通そうしません?
ことわりもなく、上がり込むことされたら気持ち悪いです。
野菜持ってきてもらうにしても、○○日の○○時頃置いておくね の一言くらい欲しいです。

退会ユーザー
留守の時に入ってきちゃいそうな義母さんならご主人に話して返してもらいます。
有事の際しか使わなそうならそのままですかね。
-
ままり
コメントありがとうございます!
一方的な連絡でこちらの返事も待たずに来てピンポンならす時もありました😞💦
留守中に入るという思考の持ち主に注意するだけでやめてもらえるとも思わないですね💦- 3月14日
-
退会ユーザー
それなら返してもらった方がいいでしょうね。
ご主人が分かってくれればいいんですが😅- 3月14日
-
ままり
一度旦那にも相談してみます💦
ありがとうございます!- 3月14日

たま
私は両方の両親に合鍵渡してますが、使われないままですね。
いる時にしか基本来ないし、義両親は呼ばないと来ないので特に使われないまま。ただ何かあったときに持っていてもらった方がいいかなと思って。万が一自分の鍵なくしたとかなら義両親から借りれたりするし。
義両親宅の合鍵も貰いましたが行く時は義母がいる時しか行かないので使わないままですね。
-
ままり
コメントありがとうございます!
勝手に使うとか意味分からないですよね😞💦
何かあったときに持っててもらうのは便利だとは思いますが、鍵あるから連絡取らずに行っても大丈夫とか思われてるんだろうなと思うと腹立ちます。
そもそもそんな考えになるのが怖いですよね💦
旦那から話してもらいます!- 3月14日
ままり
コメントありがとうございます!
他にもメールで今向かってますとか来て、気付かなくていきなりピンポンなることもありました😭
合鍵もってたら居留守使えないし、こういう行動改めてもらわないとしんどいです😞💦
普通事前に連絡しますよね。そんな当たり前の事言わないと分からないってちょっと引きます…
花束❁¨̮
言うのもダルいですよね😅
直前に来るなら電話にして欲しいですね。
うちも義母が合鍵持ってますが、断りなく入ってきたことはありません。来る前に連絡もくれます。
それが普通と思ってました🙏
自分の家の様に堂々と入ってこられても困りますよね。生活丸見えじゃないですか。
いざというときのために使うものであって、気軽に使うための合鍵ではないので、まずそこを理解してないのなら、ダルいけどきちんと言うしかなきですよね。旦那から言ってもらえばいいですよ。
ままり
ほんとダルいです!
鍵を返してもらうにも、断りなく入るのをやめてもらうにも、義母には旦那から話してもらいます😞💦