
コメント

ママリ
さいたま市浦和区だと思うんですが、悩んでいる方もう一方はどの区なんですかね?(*´ `*)

かなピンママ
さいたま市中央区の物件はどのあたりを考えているのですか?
中央区でも広いので。。。
-
かなピンママ
中央区だと与野駅か与野本町駅周辺を考えているのでしょうか?
主人が大学生の時に埼玉大学周辺に住んでおり、浦和区領家に住んでいた友人がいて、よくその辺に行ってたようで、新興住宅地というより昔からある家が多いけど、埼玉大学生がたくさん住む場所でもあるからうるさかったりすると言っておりました😣💦💦
子育て世代だったら与野あたりに住んだほうが便利だし住みやすいと言ってましたよ😊
埼玉大学が浦和駅周辺にあるので、その周辺は学生が懸念かと思われるので、買い物や交通の便がよい中央区与野周辺を私はオススメいたします😃- 3月14日

はじめてのママリ🔰
さいたま市中央区は、イオン与野やさいたま新都心のコクーンが近いので住みやすいと思います✨
駅前の道路も広めに整備されていると思います😃
浦和区領家はあんまり詳しくないんですが、北浦和駅の東口は歩道が狭かったりで少し危ない印象があります!

りんご
子供の頃に浦和区領家、大人になり中央区の北与野と与野本町の間に住んでいました。
どちらも住宅街だったため、静かで(人が少ないとかではなく)すごく住みやすかったです。
中央区も領家もスーパーは割かしある方なのでその辺も全然不便はありませんでした。
電車の路線で言えば、中央区に住んでた時は、北与野、与野本町、ちょっと足を伸ばしてさいたま新都心まで行けたのでその辺はすごく便利でした。
めぐみ
言葉足らずですみません💦
さいたま市浦和区領家と、さいたま市中央区で悩んでます💦