
この仕事を続けるべきか悩んでいます。現在のパートは時給が最低賃金で、休みが取りづらい状況です。家から近いのが唯一のメリットです。
皆様だったらこの仕事続けますか?
いいねください(><)
・今のパートを始めてもうすぐ半年。
・週4、時給は最低賃金。
・家から徒歩10分だが保育園から電車で20分。
・2人体制なので休みが取りづらい。
・ばっくれで辞めた人がまた戻ってきた
・いつも一緒に入る人が気分屋で機嫌が悪いと返事がない
・土曜日入る代わりに祝日は免除する、という条件だったが、結局自分で代わりを探さないと休めない
・15分単位の時給で、14分前にタイムカードを打ち、時間までに床掃除、外掃除、トイレ掃除をしなければいけない
・時間になったら次の時間の人が気持ちよく働けるように店内を整えてからあがる
・4時間勤務で15分休憩があるが、取っても取らなくても給料は引かれる
メリットは家から近いことくらいな気がします…
よろしくお願いします。
- ゆん(6歳)

ゆん
他にも仕事はあるよ!
辞めます

ゆん
仕事なんてこんなもん。
続けるよ

なーぽん
他にもっといい条件の仕事あるんじゃないでしょうか😭?
他にないなら仕方ないですが、いくらでもお店はありそうですよね🥰
-
ゆん
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😂
家から近くても結局送り迎えもあるし、保育園の近くで見つけたいなぁと思ってたんです!
背中を押していただき、ありがとうございます^^- 3月14日

もえ(21)
私は1人体制の所で1年働いていた事がありますが
休みもとりずらく、8時間勤務で休憩は30分。休憩とってもとらなくても時給からは引かれ、土日必ず出勤、
朝10時オープンですが朝9時出勤してタイムカード押さずに1時間タダ働き。
夕方6時に終わりますがそこから片付けをして掃除をしてまた1時間タダ働きでした。
(仕事中に掃除はだめと言われて..。)(でも掃除は必ずしなきゃ怒られる。)
毎日合計2時間のタダ働きで
時給も最低賃金。
流石に1年続けましたが辞めました。
他にもっと割りに合う仕事がたくさんありました😢

ゆん
コメントありがとうございます!
えぇ~💦💦💦
それひどすぎるじゃないですか😭
1年も続けたんですか😱
尊敬します…!
他にもっと割りに合う仕事、私も出会いたいです!
ありがとうございました^^

むにゅ
ばっくれで辞めた人が戻ることを許すような会社は辞めたほうがいいと思います。
会社として管理が甘いしそういう人がどれだけ他の人に迷惑をかけたか、戻ってきて他の人の気持ちはどうなるのか、戻ってきてまた同じことになるのでは?っていうリスクなど考えたら普通なら再雇用はしないはず。
そういうところからして会社の方針がグダグダ、軸ブレブレなのかなって思ってしまうしそうだとしたらこちらは振り回されるだけで利用されるだけ利用されて困った時には見放される事もあり得るって思うので。
人材の管理や育成がきちんと出来ない会社はデメリットの方が大きいと思います。
-
ゆん
コメントありがとうございます!
うわぁ~まさに私が思っていたことです…!
しかもそのばっくれた人はばっくれ癖があり、気にいらないことがあると携帯電源切って仕事こなくなるそうです。
しかも元店長で、今も発注やらシフト組んだりやら、待遇は変わっていません。
腫れ物ですよね💦💦
きっとまたやりますよね(><)
面接含め3回しか会ったことないオーナーさんと、店にいる店長さんとで方針も指導も全く違いますし、私も利用されてる感は感じました…
これだけの文章で的確な意見いただき、嬉しいです。
本当にありがとうございます。- 3月15日
コメント