
コメント

ままり
同じく私も不安です。
本当は3歳くらいまでは自分で見たかったですが、激戦区だから0歳のうちにってのと経済的なことと子供の成長のために泣く泣く保育園にお願いすることになりました💦
親も子供も慣れるまでは大変でしょうね😭
お友達沢山作って感性や協調性など色々な成長をしてくれるはず✨
お互い頑張りましょう🥰
ままり
同じく私も不安です。
本当は3歳くらいまでは自分で見たかったですが、激戦区だから0歳のうちにってのと経済的なことと子供の成長のために泣く泣く保育園にお願いすることになりました💦
親も子供も慣れるまでは大変でしょうね😭
お友達沢山作って感性や協調性など色々な成長をしてくれるはず✨
お互い頑張りましょう🥰
「保育園」に関する質問
皆さんはいつ保育園に入れましたか? 1月末に出産予定をしている妊婦です。 最初は早く復帰して子供のために稼ごうと思い、4月に入れようと考えましたが、色んな人の話、SNSを見ているとどうしたらいいか分からなくなって…
旦那さんが夜遅くまで仕事でワンオペの方は何をモチベに子育てしていますか? 産後1週間からずーっとワンオペでやってきて今までなんとか保ってきたんですが、なんか最近すごい孤独感というか1人で子育てしてる感すごく…
まぁ、元から決まってたとはいえ、日曜日から、二泊三日の社員旅行うざすぎる。 子供3人8.2.1さい。 保育園からの風邪がとんでもなくてほぼ出勤できず 今日も週明けも私は休み。 なのに旦那は旅行で楽しんできて。はぁ。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はち
ありがとうございます
4月からお仕事の方、結構いますよね
みんな同じなんだと思ってあまり思い詰めないようにします