
コメント

y
堅い野菜は千切りで
葉物系は大きくても自分で調節するようになると思います😊
その頃味付けも大人と同じで
鶏がらスープの素とか醤油、焼肉のたれとかでしてました!

あめちゃん
同じくらいの子どもがいます😊
我が家も野菜は大体2cm大くらいに切って、お肉もこどもの分だけ焼き上がった後で細かく切っています。
味付けは大人よりやや薄味を意識して、鶏ガラの素とお醤油でつけています😅
大人はその後適宜塩胡椒して食べたり笑
我が家はそうしてますよ🙆♀️
-
🐰
なるほど✨
大人より薄目なら
もう野菜炒めも大丈夫なんですね💕
ありがとうございます🥰- 3月14日

みくみく
うちは歯がまだ4本しか生えていないので、1cmくらいにざく切りしてます😅
味付けは少量中華だしや醤油を入れるくらいで、まだ完全に大人と一緒ではないです💡
-
🐰
なるほど✨
やっぱり少しは
薄めですかね🥰
やってみます☺️
ありがとうございます💕- 3月14日

mini
味だけ薄めにして大きさは大人用も少し小さめにして同じです😊小松菜は3cmくらいの大きさです。
私は3歳までは薄味にします。3歳までの味覚の濃さが将来の生活習慣病リスクに関わるそうなので。
🐰
なるほど✨
もう大人と同じで
大丈夫なんですね🥰
ありがとうございます☺️