
里帰り中ですが、もう旦那のところに帰りたくなくなりました。旦那に児…
里帰り中ですが、
もう旦那のところに帰りたくなくなりました。
旦那に児童手当が入っているか
口座を確認してほしいと頼んだのですが
一度忘れられていて、数日たち、
また昨日お願いしたら
しつこいといわれ、
いつもそっちの都合で電話かけてくるなといわれ、
(でなきゃいいのに)
子供がいるからかけれる時にしかかけられないというと
電話かける予約してからかけてこいだの意味不明です。
挙句の果てには
もうお互い頼み事は無しにしようといわれて
唖然としました。
旦那は土日休みで私の友人には毎日暇だと
言ってます。
なのに口座の残高をネットで見るくらい1分くらいで
できるのに、、
家族なのにお互い頼み事なしって
家族でいる必要ありますか?
- なら(5歳6ヶ月)
コメント

チム
旦那さん意味不明ですね💦しつこいって言われるほど何回も言ってないのに😅というか忘れてたのかめんどくさかったのか知らないけど、そもそもお願いしたことやってくれてなかった旦那さんが悪いのに都合が悪くなると意味のわからない言い訳してるようにしか見えません💦

はじめてのママリ🔰
夫婦なのに電話の予約って…💦しかも手当ての振り込み確認は大事なことなのに…。
里帰り中とのことなので、もしかしたら旦那さん寂しいのではないですか?何か頼み事などの用件以外のLINEや電話などのコミュニケーションが少ないと感じているとか??そろそろ帰ってきて〜って素直に言えなくて拗ねてしまっているとか!
またいい関係に戻れるといいですね💦
-
なら
ラインは子供写真とか、色々送ってたり、お疲れ様とか毎日連絡してるんですけど、たりないでさかね。。
土日もどちらかで寂しいだろうと思ってテレビ電話してるんですけど、テレビ見てたりすると電話よりテレビずっと見てるのでいつも切ります。その電話のことをいつもそっちのタイミングでかけてくるなと言われたので、もうかけないようにしようと思ってます。。- 3月14日

まま(25)
電話をかける予約ってなんですか😅😅😅
電話をかける予約を電話で予約していいですか…って笑
夫婦って協力するもんじゃないんですかね?
頼み事なしって(笑)
そんな頼みも聞いてくれないなら私は家に帰っても旦那の分の家事は一切しません🙄
-
なら
たしかに、そうですね。笑
私も自分のもの、自分と子供のことだけしたいと思います。笑
その前に帰るか悩みます。- 3月14日
なら
お願いしたことはやりたくないと言われました。
ほんと子供みたいにごねていい加減にしてほしいです。先が思いやられます。