
コメント

じゃありぃ
人参はアルミで包んで炊飯器でおコメと一緒に炊くと柔らかく甘くなりますよ✨
アレルギーの出やすい食材については何ヶ月から離乳食をスタートしたのかにもよりますし、あとは親御さんの考え方次第です‼

うさぴょん♡
離乳食悩みますよね(>_<)
本をみると、耐熱容器に入れて、レンジでチンとかも書いてあります♡
そして、冷凍してストックです。
アレルギーも、うちは小麦と乳だけあげましたが、めちゃくちゃビクビクとしながら、あげました〜
徐々にあげたら、いいかもですね(-_^)
-
emi6
お返事ありがとうございます( ^ω^ )
すごく悩むし気使います(^◇^;)
レンジでチンしてみたんですが、ちょっとチンやりすぎたみたいで…笑(^^;;
アレルギー怖いですよね〜💦
私もビクビクすると思います😱
様子見ながら、徐々に進めてみることにします(^-^)- 5月27日

ママリ
私は圧力鍋で色んな野菜をまとめて蒸したり、面倒な時はにんじんや大根、さつまいもなどはアルミホイルに包んでお米を炊く時に炊飯器に入れて一緒に蒸してました(*^o^*)
アレルギーの出やすいものは焦って進めなくてもお子さんの調子が良さそうな時に一口あげて様子を見たり、ゆっくり進めていってもいいと思いますよ(o'ω'o)♪
-
emi6
お返事ありがとうございます( ^ω^ )
圧力鍋ですか〜(^-^)
みなさん、お米と炊くときにしてるんですね〜( ^ω^ )今度やってみます✨
アレルギー様子見ながらゆっくり進めていきたいと思います(^-^)- 5月27日
emi6
お返事ありがとうございます( ^ω^ )
お米と一緒に炊くとか考えたことありませんでした。試してみます✨
離乳食は、5ヶ月過ぎから始めました(^-^)
考え方次第なんですね(^_-)
分かりました(^-^)