
コメント

退会ユーザー
給料少ないかどうかはわからないですが…江東区の新築マンション購入しました!今は世田谷区です!特に区にこだわりはなく、職場まで30分以内であればどこでもよかった(あとはディズニーに近い方がよかったです笑)ので、たまたまいい物件が出た江東区で買いました😌

ガオガオ
夫が都内勤務ですが、都内は買えず😂
私の実家が横浜ですが、横浜にも買えず😂
結局乗り換えなしの沿線で、神奈川に戸建てを買いました︎☺︎
-
のあ
お返事ありがとうございます!
うちも都内は高すぎて買えないなって😭
神奈川のどの辺りにどれくらいの物件がよろしければ教えてください!- 3月14日
-
ガオガオ
大和市(田都沿い)総額5,800万くらいです︎☺︎
うちは駅近が必須だったので(それでも徒歩10分😭)そのくらいしました。
電車通勤だとあまりオススメはできませんが、駅離れれば3,000万代の建売とかたくさんありますよ🥰- 3月14日
-
のあ
結構しますね😅
世帯年収どれくらいですか?
車通勤だと駅近じゃなくてもって思いますが、主人が電車になってしまうのですよね😭- 3月14日
-
ガオガオ
現在は950万くらいです🤔
建てた当時は夫転職3年目とかで、私も働いておらずかなり低かったです😭
駅遠いと雨の日なんか大変ですし、子どもが少し大きくなって電車使うようになったら増々大変かなぁと😰
実家が駅から徒歩20分ほどで、父は都内まで車通勤だったのですが、私自身が駅遠いのが嫌で嫌でたまらず家を買うなら絶対駅近だと思ってました😭- 3月14日
-
のあ
頭金はどれくらいいれましたか🤔?
年収低くても5000万のおうちって建てられるのでしょうか😭?
ちなみに世帯年収600ほどです💦5000万は考えていませんが3500万くらいが理想です😅- 3月14日
-
ガオガオ
うちも当時600万くらいでしたよ😢
頭金は1,500万ほどいれて、諸費用や外構費用も現金で支払いました💦
予算は変えられないと思うので、それ以外でなにを優先するか…ですよね🤔
うちは路線、駅徒歩10分、二階建てを譲れない条件で探してました😣
妥協したのはやはり地域ですね😭😭- 3月14日
-
のあ
頭金たくさんいれられててすごいです!!
駅近と駅近ではないのとでは全然違いますよね💦
田都沿憧れます!- 3月14日
-
ガオガオ
建てた当時で夫が既に36歳だだったので、頭金いれないとキツくて😰
横浜市内の田都はお高いんですよね〜💔
通勤はどちらまで通われるんですか👀??- 3月14日
-
のあ
なるほどです!
うちは今28ですが35までに建てるなら建てたいのでそれまでに頭金貯めたいです😭- 3月14日

退会ユーザー
共働きで、夫婦共に都内勤務ですが、私の実家近くがよくてさいたまに購入します😊
-
のあ
お返事ありがとうございます!
埼玉だとどれくらいの価格なのでしょうか??ら- 3月14日
-
退会ユーザー
うちは、戸建てがいいけど、電車通勤なので駅近がいいという、都内23区内には厳しい拘りがありました。笑
そうなると23区外よりは、実家があるさいたまの方が、いいなと。
さいたまも広いので、価格は幅広いですよね💦
うちは土地が3000、建物が3500ぐらいです。
建売じゃなく、注文住宅にしたり、ハウスメーカーも拘ってしまったので、この価格です😅
マンションであれば、都内もいけると思いますけどね😀- 3月14日
-
のあ
やはり埼玉でも東京寄りは高いですよね💦
土地高いですね💦
ありがとうございます😊- 3月14日
-
退会ユーザー
快速がとまる駅の、駅近っていうのもあると思います🙌🏻
でも東京寄りの神奈川よりは東京寄りの埼玉の方が安いと思います☺︎- 3月14日
-
のあ
東京寄りの神奈川…たしかに高いです😭
ありがとうございます😊- 3月14日
のあ
お返事ありがとうございます!
今は世田谷ってことは、2度購入されているのですか??
いくらくらいの物件ですか?
退会ユーザー
世田谷区は賃貸です(家賃13万4千円)😂
子どもが生まれたのを機に購入して再来週引っ越します😌価格は5000万円くらいです!都内で新築マンションにしてはなかなかいい物件でした!
のあ
そうなのですね!
やはりそれくらいしますよね😅
ありがとうございます😊
退会ユーザー
戸建てじゃなきゃ、都内でも安いところ結構出てきてますよー!私は戸建て好きじゃなくてマンションが良かったので逆によかったです☺️
一応世帯年収は1000超えてて、私の単独ローンです😂笑
のあ
え!単独ローンですか!?
なぜご主人ではないのですか?
もしよければ収入どれくらいか教えてください!
マンションだと安いのがあるってことですか??
退会ユーザー
旦那より私の年収が高かった&以前に借りていたお金の返済に滞りがあって(現在は完済済み)まだブラックが解けてなくて…😑笑
私はが提出した源泉徴収は620万のものでした🙌(歩合制なので前年は妊娠前でしごとへらしてなかったので700万弱ありました💦)
場所さえ選ばなければ(あとは階数等)結構江東区は安いの出てましたね🤔
でも世田谷でも6000万の戸建てとかありました!ただめっちゃ縦長で面積が狭いので嫌でやめました🙌
のあ
世帯年収が600万程で、3500万くらいのローンは組めるのでしょうか💦?
世田谷区は流石に無理ですね😅
退会ユーザー
行けると思いますよ☺️私620万の源泉徴収で4500借りれましたよ👍🏻
のあ
お一人でその年収はすごいです😭
ちなみに勤続年数どれくらいですか??
退会ユーザー
専門卒業してそのまま同じ所にいて勤続9年目です☺️
のあ
それはすごいですね!
色々教えていただきありがとうございます😊