
子どもへの説明が苦手な時、どのように説明すればいいか悩んでいる女性がいます。
子どもへのことばの説明について!
大したことではないのですが😅
昨日聖火リレーのニュースをやっていて、娘に「これ何?何やってるの?」と聞かれました。
そこで私は
「(うーん、オリンピックがまずわからないぞ、、)4年に一回、いろんなスポーツ、、かけっことか野球とかそういう、、かけっこの世界一とかを決める大会があるの。
その時に、特別な火をこういうふにみんなでバトンタッチして、会場まで運ぶんだけど…難しいね!」
みたいに説明しました😅(もっとしどろもどろ)
娘は分かってるの分かっていないのか、「ふーん!」とか言ってましたが、、
(でも意外と理解してる様子)
こういう、一言では説明できないものについて聞かれた時、みなさんはどんなふうに説明してますか?
私は出来るだけ嘘はないように、わかりやすく教えるようにしているのですが、こんな感じでしどろもどろになります。笑
他の人はどんな感じなのか気になって、質問させてもらいました!
- し(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
全く同じです😂
嘘は言わないように、でもわかりやすく噛み砕いて考えながら喋るので、めっちゃしどろもどろです😂

ママリ
分かります!上の子もよく疑問に思ったこと、聞いてくることが増えて
最近ではコロナの事やマスクを何でするのかとか毎日質問攻めで答えてはいますがそれがどこまでの理解できてるか心配してしまいます。
説明が出来ない時はある程度は説明し、家に帰って一緒に調べたりしてます。保育園に行ってるので、そこで私が説明したこと、調べたことを先生に話すので恥ずかしいですが本人なりに理解はしてるみたいです。
説明本当に悩みますよね。
-
し
みなさん説明には苦労されているんですね!
安心しました😅
うちも保育園でなんでも喋るので気が抜けません💦
その上最近は空想も混ざってるので、油断なりません!笑
あと時々私が在宅で仕事していて、うまくいかない時に「もー!!クソだな!!」とか悪態をついてしまうのですが、それを真似るのも困ってます。笑
一緒に調べるのいいですね!
百科事典とか買おうかな🤔- 3月13日

あ
私も嘘は言わずになんとか説明してます。
2歳2ヶ月の娘にコロナの説明は無理だったかな〜と思ったものの、案外理解してるんですよね。
しどろどろ…接尾語おかしい…言い回しおかしい…大人からしたら逆にわからんわ!と言いたくなる文章になります😅
-
あ
しどろどろ…て…🤣
しどろもどろです🤣- 3月13日
-
し
2歳2ヶ月だともっとわかる言葉が少ないから、難しいですね!
コロナについては、怖いバイキンさんが最近いっぱいいて、口に入ると苦しくなるから、よく手を洗ったりマスクをするんだよ」みたいな感じでかなり噛み砕いてます。笑
ほんと、大人が聞くとわけわからん!って感じでも、意外と理解してたりしますよね!- 3月13日
-
あ
コロナウイルスっていう病気、バイキンが原因の病気。この病気になる人がすごく多いの。だから図書館も児童館も保育園も動物園もお休みなの。このあいだ知らずに図書館行ったら休みだったもんね。動物園の動物たちもお休みしてるんだよ。3月になったら動物園行くお約束なくなったでしょ?今は遊びに行けなくて悲しいね。手を石鹸で洗ってバイキンバイバイしてたらコロナの病気にならないからね。しっかり洗おうね。皆んなが元気になったら図書館も動物園もまた開くから行こうね。
コロナに関しては難しいだろうと↑と噛み砕かずの説明でしたが「コロナはお腹いたくなる?お熱でる?泣いちゃう?注射したら治る?ピンクのお薬(風邪薬)飲むの?病院行くの?いつもの病院?大きい病院?」と矢継ぎ早の質問でした😱
その後は散歩やスーパーどころかゴミ捨てでさえ娘から「マスク持った?コロナになっちゃうよ。」と注意されます。
旦那は適当に嘘(お酒をお父さんのお薬だよ〜など)言うので困ります💦💦
理解してるので迂闊に愚痴も言えません💦💦- 3月13日
-
し
すごい、コロナについてよく分かってますね!
途中の質問責めもあるあるですね😅
嘘はつかないと言ってましたが…うちも3歳までは「チョコにはお酒が入ってるから食べられない!」と嘘を教えていたので、旦那さんのこと言えませんね😅
でも旦那がわざと私のことを悪く言った時(「これ落としたのはお母さんのせい?」など)「そんなことないよ!」とかかばってくれるようになって感激です(つД`)・゚・- 3月14日
-
あ
私も納豆のタレを辛いから4歳までダメと言ってます😅
それは感激ですね!!優しくて素敵です!!- 3月14日
し
読み返したら誤字脱字だらけでした、、読みづらくてすいません💦
同じ感じで安心しました!
しどろもどろになりますよね😅
でも保育園の先生に「(娘は)語彙が多いですね」と言われるので、方向性は間違ってないと思いたいです!笑