
コメント

こころ
お子さん一人であれば、あ~ちゃんさんのお給料と養育費の額では母子手当(児童扶養手当)は対象外ですよ💦

ママリ
私なら単純に14÷3=4,666…なので管理費駐車場など込みで4万5千円までならアパート暮らしもありかなと思いますが、市営とか町営、県営住宅の方が安いのでそっちにします!
-
あーちゃん
ありがとうございます! ですよね、、、😅
- 3月14日

ママ
頑張って駐車場込みで五万以内ですかね...
できれば40,000円台で抑えたいとこです!
ちなみに、上の方が対象外と言ってますが、児童扶養手当貰えますよ!
私のほうが収入ありますが頂けてます。
-
あーちゃん
ありがとうございます!
ちなみに子供は2人です💦そうなのですね、私も頂けると思っておりましたので、、、地域によって違うのですかね🤔- 3月14日

ととろ。
母子手当は満額ですか?
毎月25万ぐらいの収入でしょうか?
私も同じぐらいなんですが7万のところに住んでます😭
できるなら5万までの所に引っ越したいです😢
-
あーちゃん
ありがとうございます!7万はいたいですね💦 ちなみに3LDKとかでしょうか?
- 3月14日
-
ととろ。
はい、3LDKです😭- 3月14日
-
あーちゃん
3LDK欲しいですよね💦
寝室とおもちゃ部屋で小学生になれば机で〜って考えるともうパンパン😂- 3月14日
-
ととろ。
今の時点では1LDKでも全然良いんですけど、地域柄値段そこまで変わらなくて😭- 3月14日
-
あーちゃん
なるほどです🤔 うちは結構ピンキリなので迷います😢 ちなみに車はお持ちでしょうか? 持っていらしたら維持費とかも結構重なりますよね💦
- 3月14日
-
ととろ。
持ってないです😭
もともと主人が持ってたのを夫婦で使っていたので、今は不便ですが自転車でなんとかしてます😭- 3月14日
-
あーちゃん
なるほどです🤔自転車で保育園まで3キロって行けると思われますか?😂 質問ばかりですみません💦
- 3月14日
-
ととろ。
行けるのは行けると思いますが、大変だとは思います😭
電動ですか?
雨の日とか、子供が体調不良で迎えに行く時は大変かなと😭💦- 3月14日
-
あーちゃん
やっぱり電動の方がいいですよね😢 極力車なしの方向で考えたいので自転車でどのぐらいの範囲なら行けるのか知りたいです💦
あ〜たしかに〜😭 そこ大事なのに抜けてました〜😭- 3月14日
-
ととろ。
離婚してから電動に買い換えたんですけど、めっちゃ楽ですよー!✨
お子さんってもうお昼寝なしですか?
どこか出かけた時に、遠出だと後ろで寝られるのもちょっと怖いです😭
3キロがスムーズに行けるところなのか、狭い道だったり車道をずっと走っていくのか、信号が多い、人通りが多いなどいろいろ考慮するのが良いかなと思います😭
でも、車を使うのが保育園の送迎のみなら、頑張って送り迎えするのもありかなと😭💦- 3月14日

はじめてのママリ🔰
私は全部あわせて月22万くらいで家賃5万のところに住んでます!
こどもひとり車1台で、やっていけますよ💪
-
あーちゃん
ありがとうございます!やはり3LDKとかですか?🤔 ちなみにくるまは軽四でしょうか?質問ばけりすみません💦
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
間取りは2DKです!こどもひとりで小さいのでいいですけどもう一部屋あったらいいなとは思います!
田舎なので5万だけどキレイなアパートで立地も気に入ってて引っ越したくないってかんじです😅
車は軽です😌- 3月14日
あーちゃん
ごめんなさい、子供2人です💦