※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワカメなシングル
ココロ・悩み

シングルマザーで28週の妊娠中。元カレには妊娠を伝えておらず、関わりたくない。父親の必要性について悩んでいます。

妊娠28週目になるシングルマザーです
元カレと別れた後に妊娠が発覚
あまり良い相手ではなく私が逃げるような形だったので
相手には子供ができた事を伝えていません。
私はこの子の為にならどんな事でも頑張ろうと思えても相手の人の為に何かをするどころか、関わりたくもありません。
もし、伝えてまた関わる事になったらと思うのが怖いです。
でも自分の気持ちでシングルを選ぶのは自分勝手な考えだと自分でも思ったりもします。
周りから父親は必要だと言われますが、
やはり子供には父親が居た方が良いのでしょうか、

コメント

Chan♡

人それぞれ考え方はあると思いますが、必ずしも実の父が必要というわけではない気がします

ゆか

父親が必要か、それは子供にとってどうかというよりは親がきちんと覚悟を持てるかじゃないかなぁと思いました。
この子を自分が絶対に幸せにする、という覚悟がある限り片親だろうが関係ないし、逆に覚悟がないのに子供を作れば両親でも悪影響だと思います😅

elie🧸

あまり良くないお相手だったのなら、このまま知らせない方がいいのではないでしょうか。

はじめてのママリ

仲良い先輩も別れてから妊娠発覚してました😌
別れた男はどうせ役に立たないからって伝えなかったそうです
今は連れ子を可愛がってくれる素敵な男性と結婚してその人との子供も2人産まれて家に遊びに行くと皆平等で幸せいっぱいな素敵な家族です!

ひろみ

悪影響になる父親は不要です😂
もし父親が必要なら血は繋がって
なくても子どものことを
大切にしてくれる人探します!

はじめてのママリ🔰

あなたが強くなれば父親は必要ないと思います。

妊娠を継続したということはそれだけの覚悟があると思いました。