※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいこ
子育て・グッズ

離乳食の保存容器が足りなくなってきました。もっと容器を買うべきでしょうか?他の方はどうしているのか教えてください。

今8ヶ月の娘が居ます😋

離乳食を土日に一気に作って小分けの製氷皿?で冷凍保存してるのですが、2回食で量も増えてきたので、小分けの容器が足りなくなってきました😅

50の容器2個と25の容器4個使ってるのですが、一気に作りたくても結局容器が足りないので、作って凍るのを待って凍ったらフリージングパックに移して、また他のを作って……を繰り返してるのですが要領悪い気がして😂💔

もっと容器買ったほうがいいですかね?
みなさんどうやってるのか教えてください🌟

コメント

mm.7

うちも一気に作ってましたが、使ってるの同じ容器だと思いますが、両方10個位はあったと思います🙌

  • ゆいこ

    ゆいこ

    大量\(^o^)/✨
    やっぱり容器たくさん買うのが手っ取り早いですよね(笑)
    100入る容器は使ってましたか?🍴

    • 5月27日
  • mm.7

    mm.7


    15のも10個位あります(笑)

    100入るのは上の子のとき買ったんですが、少食すぎて使わなかったんですが、今、下の子で使ってます☺👍

    • 5月27日
  • ゆいこ

    ゆいこ

    わお!冷凍庫が容器だらけになりますね♥(笑)
    100のはそこまで使わないですかねー(・o・)
    25と50買い足そうと思います✨ありがとうございました★

    • 5月27日
  • mm.7

    mm.7


    そうなんです…
    ギュウギュウすぎて新しい冷蔵庫が欲しかったです😭

    食べる量増えても50のがあれば全然イケると思います🙌

    • 5月27日
まうたん

うちの子はまだまだ食べる量が少ないので、全然足りてますが(^^;;
上の子のときはもぐもぐ期くらいで食べれるようになったら、直接フリージングパックに平らになるように入れて、割り箸で格子状(というのかな?)に跡をつけて、割りやすいようにして、冷凍してましたよ☻
(説明下手でごめんなさい>_<)
量が適当にはなっちゃいますが、とても簡単で場所も取らないし、移し替える必要も無いので、簡単です♡

  • ゆいこ

    ゆいこ

    そうか!板チョコみたいに跡つければ割れますもんね💡
    早速明日やってみようと思います♥ありがとうございました!

    • 5月27日
  • まうたん

    まうたん

    そうです!板チョコ!笑
    この説明で分かっていただけて良かったです♡

    グッドアンサーありがとうございます(○´U`○)

    • 5月27日