
コメント

はじめてのママリ🔰
私の親は4人子供がいるのに月1万しかもらってないし、しかも父親のお母さんが払ってます(笑)情けないですよねほんと。そして慰謝料の話の時に支払いが滞った場合別途で罰金の約束をしたのでうちのママはいつ養育費とまるかなー罰金しろーって楽しみにしてます(笑)なのではじめに養育費止まったらって約束をしてればなんとかなると思います!ただ自己破産されたりしたら分かりません!ママは慰謝料まだ貰えてません。弁護士はお金かけてでも優秀な人がいいと学びました!

なめこ
うちの旦那は、元妻が再婚すれば支払わなくてよくなる!と言っていました😃
あとは、男性側がリストラされたとか病気で働けなくなったとか、予期せぬ給料の減額の場合は養育費なくなると思います。
差し押さえなども裁判とか手続きが色々面倒だとは思いますが、作らないと逃げられたところで何も出来ないので、作成するに越したことはないですよ!

ままり
払わなくなる人はいますね…
法でもさばけなかったので…
転職してたら差し押さえも難しかったです。
ですが今年の4月からは払わなければ罰金又は懲役の法が関わってくるので簡単に払うと思いますので保険と考えればいいと思います!
はじめてのママリ🔰
1人1万ってことです!!