![mqmq ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ニサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニサ
3歳児クラスならいらないですよ!!
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
年少さんならなりますよ🍀
-
mqmq ☺︎
ありがとうございます🌟2人目は半額とかにはならないんですよね?💧
- 3月13日
![*はな*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*はな*
保育料は無償化ですが、給食費などで若干の手出しはあると思います!
-
mqmq ☺︎
ですよね!保育園での説明の時手出しは少しあると聞いたんですがほんとに保育料はないのかと思って質問させていただきました😌ありがとうございます🌟
2人目は半額とかにはならないんですよね?💧- 3月13日
mqmq ☺︎
ありがとうございます🙇🏻♀️2人目は半額とかにはならないんですよね?💧
はじめてのママリ🔰
横から失礼します。
もうすぐ5歳、一歳の息子保育園通ってますが2人目は半額ですよ。
はじめてのママリ🔰
うちの子も北九州の八幡西区ですが給食費の4500円だけです
mqmq ☺︎
ありがとうございます😭🌟
保育料って私と旦那の給料?で決まってくるんですか😳?
はじめてのママリ🔰
収入できまります😊
保育園に通い出して1か月も経たないくらいに保育料はいくらかかるかわかりますよ😊