
コメント

さらい
年齢にもよりますね、、無償化対象どうかにも、、
二人目は半額、三人目は無料とか、、

みりりん
私も3人保育園の時は1番お金のかかる3番目が無料でした。地域によってなのでしょうか?
市立の保育園でした。

はじめてのママリ🔰
収入もですが、地域で保育料かなり違いますよ💦
うちの地域ならある程度収入あってもその認可外の金額であれば確実に認可の方が安いです。
4歳のお子さんは無料(給食費はありますが)になりますし、第2子半額第3子は無料なので…
さらい
年齢にもよりますね、、無償化対象どうかにも、、
二人目は半額、三人目は無料とか、、
みりりん
私も3人保育園の時は1番お金のかかる3番目が無料でした。地域によってなのでしょうか?
市立の保育園でした。
はじめてのママリ🔰
収入もですが、地域で保育料かなり違いますよ💦
うちの地域ならある程度収入あってもその認可外の金額であれば確実に認可の方が安いです。
4歳のお子さんは無料(給食費はありますが)になりますし、第2子半額第3子は無料なので…
「認可保育園」に関する質問
保育士の方はいませんか? 率直にどう思いますか? ⚠️私の話ではないので批判等はご遠慮ください ・公立の認可保育園(保育士=公務員) ・お盆は希望保育になるが「保護者どちらかが休みなら休ませてください」みたいな…
保育園は認可外か認可だったらやっぱり認可の方がいいのでしょうか?🤔 うちの近くにいいなって思う認可外の小規模保育園があるのですが認可保育園もいい所があるので迷ってます😵💫
保育園の申込みをする時に入園後に区外へ引っ越し予定の場合は自治体や保育園に伝えた方が良いのでしょうか? 現在育休中で11月中に育休が終わります。 認可保育園の9月入園申し込みは済んでいて、11月までに入園できた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミカ
1人目は4歳2人目は2歳です。
さらい
それならうえのおこさんは給食費のみ4500円前後
二人目は半額ですね、。うちの地域なら。収入によるので、
なんともいえないですけど。
ミカ
そうなんですね。
安い方がたすかりますよね。
さらい
絶対そうですよね、、(*^^*)