![いちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もともとの子宮頚管がペラペラな状態だとしたら、そのぐらいの差は、ザラかなと!!0.4ですもね。
私はよくありましたよ〜!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
安静にしてても点滴してても、短くなってしまう人はいますよ😣
-
いちか
何故短くなるのでしょうか…
内診でほんとにほんとに不安になりました。
これ以上短くならないことを願います😢- 3月13日
-
はじめてのママリ
不思議ですよね
たぶん、体質もあるんだと思います💦- 3月13日
-
いちか
体質もあるのですね。
職業柄抱っこをしていたりたくさん動いていたのでそれでだろうとすごく後悔していました。- 3月13日
![こなみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなみこ
絶対安静していても、お腹が張っていると子宮頸管は短くなっていきます、、
あと、一度短くなった頸管は元には戻らないので一時期に長さが戻ってもすぐに短くなります。。
入院辛いですよね…薬の副作用も…
旦那さんと離れたり子供に何かあったらと不安になったり…
でも、子育て始まると入院生活に戻りたくなる時もあります…
今、本当にゆっくり英気養ってください!!退院は終わりではなく始まりですから!!
-
いちか
お腹の張りもなく医師からも入院してからお腹張らないねって言ってもらって内診してみようかとなったのでひどくなっていて動揺しています。
もう元には戻らないのですね。安静にして過ごしますありがとうございます😔💦- 3月13日
いちか
そうなのですね!点滴と寝たきりなのにどうしてなんだろうと不思議で不安になりました😔
はじめてのママリ🔰
子宮頚管が0センチでも、生まれない子は産まれません🙂
安定する方だと、ペラペラの状態でも2センチぐらいあれば退院や外泊の希望もありますしね😊
いちか
そうなのですね!0センチになるともう産まれてしまうものだと思っていました😳
幸い子宮頸管は短いですが子宮口はしっかり閉じているので大丈夫だと言われました!
希望は浅いですが早めに退院したいです😔