※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココナッツ
妊活

体外受精後の出血について、流れた可能性があるかどうか教えてください。現在の処置はワンクリノン膣錠とエラストーナです。

すみません!!
どなたか教えてください(;ω;)

3月7日に体外受精をして今ナプキンに5滴くらいの出血があり、ティッシュにも血が着きます。
どうしたらよいでしょうか??
流れたということでしょうか??
ちなみに✳️
今はワンクリノン膣錠を朝一回入れてます。
あとはエラストーナを3枚貼ってます

コメント

すー

着床出血の可能性もあると思いますし、膣錠で傷がついた可能性もあると思いますよ!
私がダメだった時は出血とか何もなかったです😊

  • ココナッツ

    ココナッツ

    素早く返信ありがとうございます!
    着床出血って時間が経ってあるんですね!出血が怖すぎます(;ω;)すーさんも悲しい時期大変でしたか?

    • 3月12日
  • すー

    すー

    胚盤胞だと1日~2日で着床だから着床出血の可能性は低いと思いますが、可能性がないともいえないかなぁって思いました😅
    膣錠の出血は私もあったので、その可能性の方が高いと思います!

    うーん…
    辛いというよりは、やっぱりなぁって気持ちがその時はなぜか勝ちましたね💦
    だからか私は引きずらずに立ち直れたけど、その後が移植見送りが続いてそっちの方がモヤモヤでした( ・᷄ὢ・᷅ )

    • 3月12日
  • ココナッツ

    ココナッツ

    ご意見ありがとうございました!移植見送りがあったのにそれからも頑張って治療に前向きに取り組まれたんですね!素敵です!
    すーさんも、無事に出産できますように( ˘ ㅂ ˘ ♡)キュン

    • 3月13日
たま

3/7なら判定日はまだですよね?
だとしたら判定日までお薬続けて様子見しかないかなと思います。
でも妊娠初期は出血はよくあるみたいなので、その可能性もあると思いますのでなんとも今現在ではわからないと思いますよ。

  • ココナッツ

    ココナッツ

    ありがとうございます!
    とりあえず判定日まで頑張ります!

    • 3月13日