
1歳男児が予防接種後に熱と嘔吐があり、病院で風邪と言われました。熱が続いているため、他の病院で診てもらうべきでしょうか。
1歳の男の子です!!!
9日の16時に予防接種(6種類)をして、10日の2時前に39.5℃の熱が出て2時頃に嘔吐しました。
10日の朝イチに病院で診てもらったら「予防接種受けたばかりでまだなんとも言えないけど、吐いてるから風邪かな?」と言われました。
昨日の朝からお昼過ぎまでは37℃で落ち着いてたのですが、夕方に39.9℃まで上がり、また病院で診てもらったんですけど「風邪っぽいかな〜」と言われました。この日は血液検査までしてもらったのですが、貧血気味だけど特に問題はなくまた曖昧なままでした。
今日の朝からお昼過ぎまではまた37℃で落ち着いてたのですが、やはり夕方になると39℃まで上がり、18時半頃に測ったら39.8℃でした。
まだ突発性発疹にかかってないのでそれかな?とも思うのですが、違う病院で診てもらうべきでしょうか。
- マオ(6歳)
コメント

まるさん
熱がでてだいたい3日間くらいは
風邪と言われることが
ほとんどです😢
それ以上続く場合は
違う病院へ行くのも
ありかと!
心配ですもんね...

もえまき🐶💙
そうですね!他の病院で見てもらった方がいいかもです!
後息子も予防接種打ちましたが、6種類も一気に打ったんですね。
私のところは麻疹風疹、水痘、おたふくの3種類でヒブと肺炎球菌の追加は別の日がいいと言われました。
病院によって違うんですかね。
-
マオ
コメントありがとうございます!!!
つい最近東北から関東に引っ越してきたばかりで東北では最大3種類までしかしてもらえなかったんですけど、関東の先生は6種類でも大丈夫大丈夫🎶ってタイプの先生で💦
正直そんなにやって大丈夫?!って思いましたが、説明もあったし先生がやる気満々だし素人が口出すことでもないかなと思いやってもらいました💦- 3月12日
マオ
コメントありがとうございます!
今まで熱出したことなくて、今回が初めてなんですけど、東北から関東に引っ越したばかりで小児科の先生も変わって間もないしそういう点でもとても不安なんですけど曖昧に言われると余計不安で😣
明日も熱あったら違うとこに行ってみようと思います💦