※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

保育園の年少さんの上履きについて相談です。春から必要で、価格やキャラクターについて悩んでいます。3歳2カ月の早生まれです。

保育園の年少さんの上履き(上靴、室内シューズ)について。
小さい子供にとって、外で履く靴選びは慎重になりますよね☺️
では、室内で履く上履きはどうですか?
西松屋など安ければ500円程度で買えますが、イフミーだど3000円近くしますよね😅
まだキャラクターにこだわらないけどお友達が履いていたら欲しがるんですかね🤔

春から上履きが必要です。
特に規定はありません。
早生まれなので4月で3歳2カ月です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは西松屋にしました。安さ重視(笑)
特に規定がないしこだわりのキャラクターが無いのなら、最初は安いのにして欲しがったらキャラクター物を買ったらどうですか?😊

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊

    • 3月12日
あき

参考になるかわかりませんが、1年足らずでサイズアウトします。運動会はスニーカーですか?幼稚園だと上履きでやるところもあります。

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    安物で十分ですかね🤔
    運動会は外なのでスニーカーです!

    • 3月12日
  • あき

    あき

    うちは通気性重視にしました。安物だと臭くなりやすいと聞いて。1500と安くないですが、洗うとき中敷きも外して洗えるので洗いやすいです。靴底以外はメッシュなので通気性抜群です。イオンで売ってたかな。

    • 3月12日
  • ミミ

    ミミ

    なるほど!中敷き外せるの良いですね!!
    ありがとうございます😊

    • 3月12日
deleted user

靴屋さんで2000円くらいのを年に1回買ってます😊

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    買う決め手はありましまか?

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    安すぎるものを購入したら足の甲のところが固くて子どもが自分で履けなかったからです💦あとはすぐ汚れるので白ではなく全体が紺色のものにしました✨

    • 3月12日
  • ミミ

    ミミ

    履かせてみるの大事ですね!確かに白だとすぐ汚れ目立ちますよね😭
    ありがとうございます😊
    参考になります!

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

4月から入園です!西松屋で買いました😂

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊

    • 3月12日
ぷぷぷ

キャラクター物ネットで買ってます🙂❤️周りはキャラクター系の子が多いです🙃うちの園ではキャラクター以外の上靴の子はみんなパパママがマジックで可愛い絵を上手に書いてます😃私は可愛い絵書けないので子供に希望聞いて好きなの選んでもらってます😂
下の子はまだ文字が読めないのでキャラ物の方が自分の靴が分かりやすいのもありめす♡

  • ミミ

    ミミ

    ありがとうございます😊
    手書き!!びっくりです!
    キャラクター多かったらキャラクターになっちゃいそうですね😅

    • 3月13日
deleted user

1500円くらいから2000円くらいのを買っています。
西松屋でも買ったのですが、ヘタリも早くすぐにボロボロになったので今は辞めています。少しいいのを買うだけで毎週洗ってもへたらず長く使えます😊
子供も履きやすいようです。すぐにサイズアウトしますが😭

  • ミミ

    ミミ

    毎週洗う!頭になかったです😅
    安物はへたるの早いんですね!!
    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 3月13日