※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
子育て・グッズ

早生まれの子供の育ちについて心配しています。同い年の子供についていけないことやいじめの心配が尽きません。同じような経験をされた方、どのように対処されていますか?考えすぎでしょうか?

息子は3月31日生まれです👶

究極の早生まれに生んでしまって
毎日心配ばかりしています…

同い年の子はもう喋ったり走ったりしているのに
うちの子は、やっと歩き始めたところです🚶‍♀️

勉強の面でも運動の面でも皆んなについていけないんじゃ
ないかと心配してしまいます😢
いじめられちゃうんじゃないか等…悩みは尽きません😢

早生まれのお子さんがおられる方
このような心配はしませんか⁇
私が考えすぎなんでしょうか…

コメント

あんどれ

1月生まれの子がいます。
小さいときは差が大きく見えますが、その差はだんだん少なくなると思ってるのでそんなに心配してないです😄

みさえ

3月31日は究極ではないですよ!笑
私は4月1日の息子がいます。

1歳ちょうどに保育園に入りましたが、最初はやはり心配でした。しかし半年も経たないうちに慣れ、皆んなと変わらず遊んでいます。

むしろ皆んなを見て覚えるので、成長が早い気がします!

いじめとかをするようになる頃には成長の差はあまり感じられなくなると思います。

deleted user

私の娘は3/30生まれです😊
1日違いですね🥰

うちの子はまだ歩きもしなければ、つかまり立ちもしません😂
私につかまって立つことは出来るんですが、ベビーサークルなどにつかまって立つことはできません😂
なにが違うのか🤔笑

娘は4月から保育園に通えることになったので、そこで色々学んで成長してくれるだろうと期待してます😊
それに1番小さいからきっと可愛がられるだろうと、プラス思考に考えてます😂❤️
私も最初は心配してましたが、友達の子も2月末の早生まれの子がいてその友達に聞いたら、大丈夫だよー!と言われたので、深く考えるの辞めました😆✨

deleted user

3/30産まれですけど
まあ、4月産まれの子と比べると
1年違うから出来ること出来ないこと
いろいろありますけど、
まあ、小さいときだけですからね〜😅

うち歩いたのなんて1歳2ヵ月ですよ。笑
成長はそれぞれですよ〜✨
早生まれでできる子は出来ます!


わたしが子供の頃も
3月産まれ、4/1産まれ、いましたけど
なんとも思いませんでしたよ〜😆

はじめてじゃないママリ

うちの子は早生まれじゃないですが、、、

ぱぴこさんが小さい頃に早生まれの子は勉強もできなくて運動もついていけなくて、いじめられたりしてましたか?

小さい時は成長の差がわかりやすくて不安になっちゃうかもしれないですけど、成長するにつれて差は縮まると思います😊
娘の保育園で同じクラスに3月生まれの子がいますが仲良く遊んでますよ👧👧

11ヶ月で歩き始めたなんて早いですよ😊
うちの子は1歳3ヶ月です😂

あんまり考えすぎなくて大丈夫ですよ🤗

m.

私も娘達も早生まれです。笑
周りに刺激されてちゃんと出来るようになりますよ😊

早生まれで虐められてる子なんて見たことないですよ😅

ちなみに長女が1番仲良しな子も早生まれですが、マラソン大会は常に1位、勉強もめちゃくちゃできます🙌
早生まれかどうかなんてもう少し大きくなれば関係なくなりますよ😊

モンブラン

早生まれじゃなくて、息子は遅生まれなんですけど、ママ友に3月30日に娘さんを出産された方がいます。
その子は息子よりも学年は上になり、同じように心配していましたが、端から見ると発育がとっても早く、息子と同じ学年では物足りないのでは?と思うほどでした😅
ママ友の子は2才0ヶ月で二才児クラスの入園、息子は1才11ヶ月で一歳児の入園たったんですが、入園時
ママ友の子は
・ボタンがとめれる、靴もはける
・言葉はすでに文章
対してうちの息子は
・単語もあまり出てない
・ボタンとか靴をはける気配すらない
って状態でしたよ😅
本当に一ヶ月の差なのかと思いました。
そして、遅生まれの息子、歩くのは1才4ヶ月だし、話し出したのは2才三ヶ月だし、学年に入れても標準からやや遅いぐらいです。
0歳代だと差が大きいので気になると思いますが、これからどんどん個人差が出てきます。
遅生まれに生んだから有利ってわけでも、早生まれに生まれたから大変ってこともないですよ🤗

なみ☆

息子も早生まれです✋
3月24日です!
意外と4月生まれの子たちについてってますよー。
むしろ、え、そんなのできるのうちの子🙄てなることもあります。
育て方次第かなぁ、とは思いますが、挨拶がきちんとできる、ありがとうやごめんなさいがきちんと言えるなら問題ないと思います。
いじめられるがどうかは小学校以降かなとは思いますが、気にすることはないと思います。
だってまず、いじめる方に問題があるでしょうし🤔
運動も今は差が目に見えて分かるけど、かけっこは得手不得手があるし、勉強だって得手不得手がありますからね。

ちよりる

特に気にされなくていいと思いますよ。むしろ幼稚園入園とか、例えば皆が3才になって少しして(むしろ4才近く)から入るところ、3月生まれは3才になってすぐ入るから、早めから色々学べていいな~って思います☺️
色々できるかどうかは個人差なので、子供が通ってる幼稚園でも年少さんなのにうちの子(年中)より運動がすごくできる子がいたり、身長が高い子いたり色々ですよ😁
4月生まれとかだとできてても当たり前に見られるけど同じ事を早生まれの子ができてたら「すごい!」ってなるので得だなって思います。

乳児期の発達はある程度順番決まってるので、同い年なのに…って気にしてしまうと思いますが、大きくなってからの運動や勉強や身長などは遺伝や本人の能力や努力だと思います。
ちなみにうちの子達早生まれではないですが歩きだしたの1才2ヶ月とか1才4ヶ月とかからですよ😀11ヶ月で歩き始めって早いですね✨

私自身も早生まれ(ぱぴこさんのところと1日違いです)ですが大人になって遅れてたとかバカにされてたとか記憶ないです。しゃべり方がつたなくて年上の子にバカにされたことあったようですが、まあ早生まれ関係なく言葉がつたない子はつたないですし。
大人になると早生まれの方がうらやましがられますよ(男の子はそうでもないかな)
むしろこんな学年末ギリギリ生まれで、大抵「えー!?」って驚かれるし特別感感じてました。誕生日?聞いて聞いて😆みたいな(笑)
子どもはまっさらで偏見は外から入ってくるものだと思うのでお母さんが気にしてないと子供も気にならないと思いますよ✨
へたに「早生まれだから~」とか言わない方がいいと思います。