

mei🍒
私は元々飲食しか経験が無かったので、慣れている飲食業を選びました。
子供たちの保育園生活が落ち着いた頃にやってみたかった職種に挑戦しました😊

ちぃたろう
私は子どもが2歳になってすぐ働き始めました。
託児所があり子どもが体調を崩した時柔軟に対応して貰える所を探しました。
職種というよりそこを最優先に探したので初めての職種でしたがすぐ慣れました。
扶養内パートです。
子どもが小学生になったら扶養を外れる予定です!
mei🍒
私は元々飲食しか経験が無かったので、慣れている飲食業を選びました。
子供たちの保育園生活が落ち着いた頃にやってみたかった職種に挑戦しました😊
ちぃたろう
私は子どもが2歳になってすぐ働き始めました。
託児所があり子どもが体調を崩した時柔軟に対応して貰える所を探しました。
職種というよりそこを最優先に探したので初めての職種でしたがすぐ慣れました。
扶養内パートです。
子どもが小学生になったら扶養を外れる予定です!
「子育て・グッズ」に関する質問
【保育園の駐車場に停まっている車について、保育園側に伝えるかどうか】 定員100名の保育園に息子が通っていて、園前に車を4台停められます。 道路挟んだところにも駐車場があり、そちらは6台停められます。 いつも8時…
熱が下がった翌日には登園させますか? 年長です! 9/8最高39.2 9/9最高38.2 今日のお昼まで微熱、今は下がってるけど咳がたまにオエッとなる感じで出ます。 旦那は熱がないなら明日登園したら、と言います。 わたしは…
小6の息子がいます。 息子はわりと誰とでも仲良くなれるタイプです。 可愛いものとかぬいぐるみが好きで、遊ぶのも女の子が多いです。 (男の子は単純に忙しく予定が合わないのもあります。) 修学旅行で班行動の時は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント