![みらい。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元旦那とのやりとりで不安を感じているシンママ。感情的になりがちで後悔している。心療内科受診を検討中。
シンママです、
数時間前元旦那とやりとりしたのですが、
養育費の期間とか、入学金の話とかしてなかったので
それを相談したいと伝えた所、
「そんなにお金が大切ならこちらで子どもを引き取ります
それだけないと育てていけないって事だよね?」
って返事が来てカッとなってしまい…
「子どもは私が責任持って育てるから心配して頂かなくても結構です。預ける予定ないからご心配なく。養育費等に関してももういいです。」って送ってしまいました。
すると元旦那から
「そうやっていつも喧嘩腰。だから俺はしんどいんだ」って返事がきました…
もう正直別れた旦那に何を思われようがいいのですが…
やはり子どもにとっては大切な父親。だから面会もさせてあげたいしまた普通に話せる存在の人に戻れたらなと思ってたのですが、自分がこういう性格な以上無理かなと思ってしまいます。
きっと元旦那もそれに嫌気がさして不倫に走ったんだと思うと本当子どもたちにも申し訳なくて…
それにその口調で常に喧嘩腰でしか喋れない人に子どもは預けておけれないからこれ以上続くのなら迎えにいくとまで言われています…
自分でも治したいと思っています、冷静な時は一旦距離を置くとか深呼吸するとか時間あけるとか分かっててやらなきゃって思うのですがいざその場になるとカッとしてすぐ口に出してしまっていつも後悔しています…
心療内科に受診するべきか悩んでいます、、、
どうしたらいいでしょうか。。
- みらい。(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
養育費や面会交流については家庭裁判所で調停を申し立ててみてはいかがですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元旦那さん、そうやっていつも喧嘩腰って言うけど、喧嘩ふっかけた言い方してくるの元旦那さんの方じゃないですかね?😅
そんな言い方なら誰だってイラッとしちゃいます!
みったさんは普通だと思いますよ!
そして子供育てていく上でお金ってとっても大切だし、不倫した奴なんかに子供引き取らせるわけないじゃないですかね🤯
-
みらい。
ありがとうございます😊
私もそう思い、「そうやって喧嘩腰っていうけど、発端元は元旦那なんだよ…気づいて…」って送ったらそれはないとの一言。そして肝心なお金の話はスルーされてます。
やっぱりイラっとする文面ですよね…。。
子どもは何があっても渡しません。物じゃないしかわいいだけを見たい奴に渡したら何されるか分かりません…ただでさえ普段から見ない人だったのに。。- 3月12日
![mei🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei🍒
最初の旦那さんの言葉に問題があると思いました😅
わたしもそんなふうに言われたらみったんさん以上に言い返してると思います(笑)
お金は大事に決まってるし、それだけかかるんだということを理解しろよって感じです。
感情的になってしまうのであれば、弁護士通して手続きする方がいいと思いますよ。
どんな理由があれ不倫するような人に子供をまかせるなんて有り得ないですしね😭
-
みらい。
ありがとうございます😊
ついついカッとなってしまう私も悪いんですけど、いつも冷淡な元旦那も逆に怖かったですね…。ズバッとイラつく言葉を表情変えずにいうのだからこっちがパニックなってお前がそうなるから…と丸めこまれ…。またこの繰り返しかと。ならないように気をつけていますけど、全然話進みません😢
もう最終的には弁護士挟むしかないかなと。でも金銭的にもそんな余裕なくて…なるべく教義で終わらせたいけど厳しそうですよね…😢- 3月12日
![3姉妹Mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹Mama♡
旦那さんがわざわざ挑発した言い方してるように思いました。
普段から、言わなくていい一言とかめっちゃ言いそうですね💦
-
みらい。
ありがとうございます😊
やはりそうですよね…。普段自分もカッとして話しちゃうので結構内容としてはうる覚えでも最終的には私が謝って終わるってことがとても多かったです😢。
言わなくてもいい事とか…がっつり言うタイプでしたね。。- 3月12日
みらい。
ありがとうございます😊
面会については決まってるんです。養育費は20歳までって決まってたんですが、(まだ印は押してません)、22までにできないかっていう相談をしたかったんです。あとは特別費っていうんですか?急な病気とか高校大学の入学金とかはどうする?って聞いたら…これです。それだけでも調停できますかね?💦
ショコラ
調停で話し合われたほうがいいと思います。
みらい。
今日の話は結局喧嘩腰だーってので1回逸らされて、一回元に戻したんですけど大学の学費自分はどうしていた?から通帳の話になって結局逸らされてるって感じなので。。
明日か明後日に再度話だしてみようと思います。それでも無理ならば調停考えます!