※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊娠・出産

友達が出産し、自分の妊娠に対する複雑な気持ちを吐き出したい。

凄く凄く複雑な気分を吐き出させてください。
予定日が私より2週間遅い友達が出産しました。
妊娠中も全く問題なくバリバリ働いて、産休はランチ行ったり素敵なマタニティライフを過ごしていた彼女。
一方、切迫早産で1ヶ月寝たきりだった私。
臨月からウォーキングやら床掃除やら始めたけど、体力や筋力落ちてて疲れるし、車の運転も出来ないから家にいるだけ。
早く産まれて欲しくて色々試してソワソワしてるのに全く予兆なし。

彼女が無事に出産を終えた事はとても嬉しいけど、なんだか私の空回ってる頑張りが情けなくなってしまいました。
タイミングは選べないのは分かってるけど、何だか焦ってしまいます。
吐き出したくて書いちゃいました。すみません。

コメント

しずく

妊娠や出産は十人十色、他の人と比べても意味ないです。
産まれてくるのは赤ちゃんのタイミング、努力してどうこうなるものではない。

…とかとかよく言いますけど、わかります!!!
比べちゃいますよね!
比べても意味ないのは自分でもよーく分かってるけど、比べちゃいますよねーーー😭😭😭

私はつわりが酷く、はじめは吐き気を堪えつつも仕事に行けてましたが、7週目頃から寝たきりになって結局仕事には復帰できないまま産休突入となりました。
自分が今まで近くで見てきた妊婦さんたちは、妊娠中もバリバリ働いて産休に入ったら元気に外ランチして色んな友達に会ってキラキラしている方々ばかり…
まさか自分が妊娠で辛すぎて、死にたいと思ってしまうことになるとは予想してませんでした😂

私はゆかさんとは逆で、お願い予定日を過ぎるまでお腹にいて!と念じています笑
もともと赤ちゃんが小さいと言われ続けていましたが、臨月に入ったその日に胎児発育不全と診断され大学病院に転院となり、今産まれるとNICU確定なので、まだだよ〜まだ出てこなくていいんだよ〜と毎日語りかけています…
でもそれもきっと、赤ちゃんのタイミングなんですよね💦

なんだか特に答えにもなってなくて恐縮ですが、その複雑な気持ち分かる!!!という叫びでした🤣

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます😊そうなんですよね。頭では分かってるんです。
    人それぞれだし、どうしようもないので焦る必要はないんですよね。
    母子共に無事に出産を終える事が大事ですもんね。
    お互い葛藤しながら待ちましょう‼️
    そして、元気な赤ちゃん産みましょうね👶

    • 3月12日
  • しずく

    しずく

    そうですね!
    それに、たとえ結果的にゆかさんの赤ちゃんが産まれてくるまでまだしばらくかかったとしても、今色々頑張って取り組んでいるその姿勢自体がえらいです!
    お産に向けて前向きに頑張ってるんだなあ〜と尊敬します✨
    妊娠って、当事者にしか分からない我慢とか辛いこととか色々ありますよね…
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう😊

    • 3月12日
阿近

私から見たら全然空回ってないですよ!!赤ちゃんのために頑張っててすごいです!!お腹の中の赤ちゃんがお母さんにゆっくりする時間をくれてるんじゃないですか?お腹の中にいる赤ちゃんとの時間もとても幸せで素敵な時間だと思います(*´▽`*)お大事になさって、元気な赤ちゃんに負けない体力作っておきましょ💕

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます😊そうですよね、出てきたらもうお腹には戻れないですもんね!今のこの時間も、2人で出産を頑張る為の時間だと思えば大切な時間ですもんね!
    頑張ります!

    • 3月12日
ママリ

もぅ36週以降のモヤモヤってその時の限定的な感情とはいえ、人生で1番の痛みと言われるタイミングゆえストレスは計り知れませんよね。
わたしもちょうど1週間予定日の早い友だちが検診で子宮口あきかけてるねーっていわれたってSNSでかいてるのみて、モヤモヤモヤモヤってしてまーす🤣
とはいえ、あと数週間であえるのは間違いないのでリラックスしましょ🤗

  • ゆか

    ゆか

    そうなんです。
    必ず産まれる時が来るんですよね。
    ありがとうございます😊

    • 3月12日
SB

私も先日、切迫早産で自宅安静を言い渡されました💦が、切迫早産だったゆかさんが38週まで赤ちゃんをお腹にいさせてあげられてるのはほんとにゆかさんの頑張りだなと思います✨
私は早産は避けたいですし、臨月までしっかりお腹の中で育ててあげたいのでゆかさんのように頑張りたいです。

はやく出てこーいって臨月の時ってなりますよね(笑)私も子宮口はやくから開いてたのに40週3日で出産で毎日、散歩したり階段昇降したりトイレ掃除したりしてました。でも主人からはしっかり40週お腹の中で育ててくれてありがとうと言われ嬉しかったですよ😊もうすぐ会えますね!コロナは大変ですが桜の素敵な時期ですし楽しみですね🌸

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます😊なんだかそう言ってもらえると嬉しいです❗️少しでも長くお腹にいて欲しいって、数週間前まで思っていたのにわがままですね(笑)
    SBさんもまだ大変な時期ですが、お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね❗️

    • 3月12日