※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎずもん
子育て・グッズ

43日の娘がトッポンチーノで寝ていると、朝に体が曲がっていました。これは寝返りの前兆でしょうか?

寝返り?
生後43日の娘がいます。夜はトッポンチーノで寝かせているのですが、朝起きたら体が思いっきり曲がっていました😅
これは寝返りの前兆なのでしょうか??

コメント

カピバラ

うちの子もそのぐらいの時朝起きたら真横になってたりしましたよー((*´∀`*))
寝返りしたのは4ヶ月なので、頭と足の力だけで動いてるんだと思います((*´∀`*))

  • ぎずもん

    ぎずもん

    同じ状況の方がいて嬉しいです(^-^)
    確かに足の力がものすごく強いので、そのせいですね☆

    • 5月27日
アルト

うちの子もそんな感じでしたよ(*^^*)
寝返りが出来たのは5ヶ月過ぎです♪♪♪
寝返りの前兆だと起きてる時に横向いたり、海老反りになったりしてました!

  • ぎずもん

    ぎずもん

    同じ状況だったんですね!嬉しいです(^-^)
    2ヶ月で寝返りする子がいると聞いていたのでヒヤヒヤしていました笑

    • 5月27日
りり

足で移動してませんか?息子は足蹴りがすごくて寝ながらグルグルまわってました(^-^;

  • ぎずもん

    ぎずもん

    娘も足蹴りがすごいです笑
    グルグルまわる力は強いですね(^-^)
    そうなりそうです笑

    • 5月27日
ゆーこーき

寝返りだったらかなり早いと思いますが。。
さすがに首座り前に寝返りは人間の構造上なさそうですが、首は座ってますか?
産まれ体重がしっかりあった子は体つきはしっかりしてますから、動いたりしますからねー

  • ぎずもん

    ぎずもん

    2ヶ月で寝返りする子もいると聞いたのでヒヤヒヤしていました>_<
    首も強くて半分くらいは座っています>_<
    産まれた時は3500gの53センチだったので、大きい方だと思いますっ

    • 5月27日
  • ゆーこーき

    ゆーこーき

    大きいからしっかりしてるんですね!
    うちの次男3678グラムで産まれましたが、2ヶ月でほぼ首が座ってたんでコロコロしてたら注意してみてあげてくださいね〜
    うちは体が重かったみたいで寝返りは遅かったです(笑)

    • 5月27日
  • ぎずもん

    ぎずもん

    次男くん大っきく産まれたんですねっ(^o^)
    娘も体が重いので遅くなりそうですっ
    ますます目が離せないです笑
    安全確保大事ですね☆

    • 5月27日
4mama

みんな多分そんな感じです(笑)
寝返りの前兆は首が座り自力で半返りなどしていると近々なことはあります(^^)
うちも58日目の娘がいますが半返り状態なのでもうそろそろかと思っています(^^;
上がみんな2ヶ月で寝返りだったので彼女も受け継いでるのかも(^^;(笑)

ぎずもん

2ヶ月で寝返りする子もいるとネットで見ました(^-^)
お子さんみんな成長早いですね(^∇^)
首は半座りなのですが、半反りはまだなのでまだ先になりそうですっ