
妊活を始めて1回妊娠しましたが、化学流産も経験。不妊を心配し、クリニック通院も視野に入れるべきか迷っています。焦りもあります。アドバイスをお願いします。
去年の8月から妊活を始め、年末に妊娠確認できたのですが、その後1月始めに化学流産しました😢
11月まではアプリのみで、12月から排卵検査薬を使ってタイミングを取っています。
1回生理を見送り、先月末にタイミングを取り、今生理が来るか来ないかそわそわしてます。
一応妊活後半年で1回妊娠できてはいますが、不妊と捉えたほうが良いのでしょうか?
クリニックに通う事も視野に入れたほうが良いんでしょうか?
30を過ぎて少し焦りも出てきました。
アドバイス頂けると嬉しいです🙇
よろしくお願い致します。
- ぺこ(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
半年で1度妊娠できてるなら不妊ではないかな…と個人的には思いますが🤔
不安に思われるならクリニックに通ってもいいかと思いますが、待ち時間や通うストレスもあるので無理して通うほどの段階では無いかなぁと思いました。
個人的な感想なので、お気を悪くされたならすみません💦
ぺこ
コメントありがとうございます🙇✨
そう言っていただけてかなり安心できます✨🥺
そうですね、通うと行ってもそれなりの覚悟が必要ですよね😢
全然悪く思いませんし、本当にありがたいコメントです。
あまり気を張らずにまだ自己流で妊活頑張ってみます😊
ありがとうございました🙇❤️