※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A.j
家族・旦那

言葉のDVを受けてる方はどうやって自分を保ってますか?どうやって戦って…

言葉のDVを受けてる方はどうやって自分を保ってますか?
どうやって戦ってますか?

もう、、限界と疲れました。

しんどいし、死にたいです。
子供を置いてきたくないから我慢して頑張らないといけないのに。
もう、、ムリです。

子供のために離婚しないで頑張りたいです。
なので、私が我慢して耐えます。

でも、もう限界きてしまって、、どうしたらいいかわからなくなりました。

コメント

あ

同じような立場です。
周りに聞くと離婚のほうがいいと
言われ自分でもわかってはいるんですがなかなか離婚にふみきれません、

  • A.j

    A.j

    回答ありがとうございます。
    今、夫の目を盗んで携帯触ってるので返答遅くなります。
    すみません。

    同じような立場の方がいて1人じゃないと思えました。
    ありがとうございます。

    そうなんですよね、、
    離婚と簡単に言われますよね。
    私は離婚したらいけないと思ってるので😖

    • 3月12日
  • あ

    大丈夫でしょうか?
    どなたかすぐその場に行ける人に連絡できますか?
    もしくは行けるタイミングで警察に相談もありです。
    私は警察に相談しました。

    息子さんそんなにパパっ子なんですか?
    多分それもマリさんが洗脳されてるだけかもしれないです。
    まだ小さいお子さんですし
    お母さんが1番だと思います💕
    言葉のDVする人なんていやですもん

    • 3月12日
  • あ

    ちなみに私は旦那のことで
    悩みすぎて吐きそうなくらい気持ちわるいです😅
    女性相談窓口に電話しても通話中で…話し相手がほしいです…

    • 3月12日
  • A.j

    A.j

    大丈夫です。すみません。
    実家は遠いです。
    実家に帰るなら離婚。子供は俺が見ると言われるので帰れません。

    警察に相談したら同居してる義父にも迷惑をかけてしまうので、、我慢です。

    はい。私よりもパパが好きそうです。今日、夫仕事お休みで、言い合いになって抱っこしてる息子をとられずっと一緒に楽しく遊んでる息子をみて私、いらないじゃんと思いました。

    以前、ママリで言葉のDVとモラハラだと教えてもらい気づけたんですが、そのとき女性相談窓口のことも教えてもらいました。

    通話中なんですね💦

    • 3月12日
マリ

我慢して耐えても、環境は良くならないです。子供連れて逃げて下さい。
お母さんが限界な状況でどうして子供さんのためになるんでしょう。今の状態は本当に子供さんにとってベストですか?
無理しないで下さい。

  • A.j

    A.j

    回答ありがとうございます。
    そうなんです。わかってるんです。
    おっしゃることわかってるんですけど。。。
    パパが大好きな子からパパを奪うなんて、できなくて。。
    なら、私が息子から離れた方がいいのかなとどんどん悪い方向ばっか考えてます。

    ベストなのか。と言われると正直わかりません。

    ありがとうございます。
    大丈夫です!

    • 3月12日
  • マリ

    マリ

    息子さんのことは1番大事です。でも、A.jさん自身もとても大事です。
    息子さんがいろいろわかる年頃になった時に、お母さんがお父さんを奪ったってどうして思うでしょうか?
    お父さんがお母さんに辛い思いをさせていた気づいて、息子さんが傷つく方が辛くないですか?

    携帯電話触るなとか、もう普通の状態じゃないですよ。

    • 3月12日
  • A.j

    A.j

    そうですね、、、辛いです。

    そうですよね、、💦
    すみません、踏み出せません。
    すみません。

    • 3月12日
deleted user

難しいのはわかった上で、絶対に離婚してください。
治らないです。
そんな旦那も父親もいりません。
A.jさんが壊れてしまいます😢

A.j

回答ありがとうございます。

そうですよね、、離婚ですよね。
私は別にいいんです。
壊れた方がたぶん夫もわかるかもしれません。

パパが大好きな子なんで息子からパパを奪いたくないです。

みねすとろーね

そんなにお子さんの事を考えてらっしゃるなら尚更離れた方がいいと思います。

パパが大好きな子ってまだ6ヶ月ですよね…?父親のように女性を侮辱するような男になってもいいんですか。私が子供ならそんな父親死んでも御免です😓👎🏻

思考回路も洗脳されつつあるんじゃないでしょうか。落ち着いて相談できる場所に行ってみましょう。

  • A.j

    A.j

    回答ありがとうございます。

    返答が大変遅くなりすみません。

    離れた方がいいですかね😖
    1度離れた方がいいんじゃないかと実家に帰りたいと話をしたこともあります。
    そしたら、離婚だと。今息子もいるので離婚したら子供は、俺がみると言われるので実家に帰ることもできません。
    いとこと数時間会うだけでも遊びに行けていいねと、必ず何時に行き今どこどこにいる。何時に帰ると言わないと怒られます。
    なので、数時間離れるだけでもこうなので、、疲れます。

    はい。。6ヶ月です。
    それは、、なってほしくないです。

    洗脳、、、されてるんですかね😖
    そういう相談できる場所はお金かかるんでしょうか?
    いずれ夫に話しがいくんでしょうか、、?そうなるとめんどくさいですし怖いです。
    それなら、私我慢します。

    • 3月12日
  • みねすとろーね

    みねすとろーね

    少しでもAjさんに『離れた方が良いかも…』という思いがあるのならそうするべきです。ご実家は頼れるのですか?頼れるなら事情を説明し必要なものをまとめて旦那が仕事でいないうちに出ていきましょう。そしてもう2人だけで決して会わないこと。必ず親や友人など第三者を交えて話し合いをしてください。

    親権は母親の不倫や虐待などよほどの理由が無ければ取られることはありません。そんな脅しに屈してはなりません。

    どちらにお住まいか存じませんが、危険な父親から母子を守るシェルターも相談窓口も必ずあります。○○市 DV相談とかで出てきませんか?秘密は絶対守られます!

    結局ここでアドバイスをもらったって行動しないと自分のことも子供の事も守れませんよ‼️‼️少し勇気を出して相談してみましょう。ママリの皆さんも"異常"だとハッキリ教えてくれたじゃないですか😖目を覚ましてください‼️

    • 3月13日
  • みねすとろーね

    みねすとろーね

    A.jさんの残りの人生、そんな男に捧げるんですか?ご自身でもう気づいてるんじゃないですか…こんな夫婦おかしいって。シングルマザーになって幸せを掴んでいる人、こちらでいっぱい見てますよ😊私は応援しています‼️

    • 3月13日
  • A.j

    A.j

    すみません。ありがとうございます💦

    揉めたりしなければ優しいです。
    子供よりも、お前の方が大事だとか。。家事、育児手伝ってくれます。息子が寝なくて私がイライラしないように一緒に付き合ってくれたり、常に私のことを考えてくれてます。
    なので、私が悪いんです。
    私が夫のことをちゃんと見れてないこと。夫の気持ちを考えれてないこと。息子1番になって夫は、後回しにしてますし、、、
    私が子供のような態度言動するから、だから私が悪いんです。
    私のせいで、怒らせるから私がちゃんとしてればこうならないんです。

    実家は実母と簡単にですが縁を切りました。なので実父が仕事の合間合間ですが手伝うと言ってくれてます。

    夫がいないうちにでること考えました。その後離婚され息子は夫のほうに行くなら我慢しようと思いました。
    私には選択をさせてくれません。
    息子がいなかったら、私は生きてる意味がなくなります。

    余裕がなくて寝不足もありイライラして息子に怒鳴ったり叩きそうになったりします。
    なので、いつかお前は虐待する。だから離婚するなら息子は俺が見ると言われました。
    怒鳴ったり、叩いたらいけないのわかります。最低な母親です。たしかに、息子は夫のほうにいた方が幸せなのかなと、、思いました。

    あまりにも度をすぎたら相談してみます。
    秘密は、守られるんですね💦
    よかったです。

    すみません。ありがとうございます。

    また、ママリで弱音を吐くかもしれません。
    すみません。

    • 3月13日
  • A.j

    A.j

    私にはシングルマザー向いてません。
    こんなダメなママですし、、
    なので、我慢します。
    本当にここまでいろいろおっしゃっていただけたのにすみません。

    • 3月13日
  • みねすとろーね

    みねすとろーね

    シングルマザーに向いてる人ってどんな人でしょう?みんな前を向いて歯を食いしばって頑張ってるんです。
    完璧な子育てしてる人もいないです。みんな自分を責めたり反省しながら母親として成長していくんです。

    あと『普段は優しいんです…』って言葉。DV・モラハラ旦那をもつ人の典型文ですよ💧

    もう最後にします。
    お幸せに。

    • 3月13日
  • A.j

    A.j

    夫から言われたので、、、
    みんな、ちゃんとしてる。お前はママとして妻として足りないと。。。

    すみません。
    本当に申し訳ありません。

    ありがとうございます。
    お話しを聞いていただけて精神的に少し違います。

    • 3月13日
nami

その後、どうですか…??

  • A.j

    A.j

    ご心配おかけしました。

    一応、仲直りのような形になりいつも通りです、

    でも、今後限界を感じたら実家に帰ることに決めました。

    • 4月4日
  • nami

    nami


    そうなんてすね😊

    私も同じようにモラハラを受け
    我慢しつづけましたが限界がきて
    別居中、来週2回目の調停です。
    少し思うところがあったのでコメントさせてもらいました。

    私も自分に自信はなく、
    夫の顔色ばかり伺ってきました。
    息子のためにと。

    私が我慢すれば、、
    同じようにそう思ってました。

    でも大間違いでした。
    罵倒されてる時も
    私がビクビクしてる時も子供はみてますし、感じ取ってます。
    寝室で私が泣いていると
    わからないはずなのに笑いながら涙をふいてくれました。

    幸い私の実家の家族の協力もあり
    色々な機関にも相談できていたので冷静に判断できたと思います。

    父親から子供を奪ったのではなく
    父親から子供を守ったのだから
    立派な決断だよ。
    お母さん、強くなったね。

    と言われ不安だらけですが、
    本当に逃げてきて良かったと思っています。
    なにより、夫をみて育って欲しくない、こんな大人になってほしくない思いが強かったです。
    いつか子供にもモラハラの態度をとってくるはずです。

    まず、モラハラをしている人は直らない。相手にしないほどの強靭なメンタルがあるなら婚姻生活を続けても良いと思いますが…。
    相談員の方にもそう言われました。

    母親が笑顔で子育てできるのが1番です。
    子供は母親が笑っていてくれる事が1番幸せです。

    結婚ってなんだろうって思った時に、私はプツンときれました。
    我慢して顔色伺って、人格否定にも耐えて耐えて、そんな生活するために結婚したわけでもないし、これ以上続けても良いことなんてないなと思ったらもう、息子と二人で幸せになれるように全力で頑張ろうと飛び出しました。

    時間の問題だと思います。
    今後も何回も何回もあると思うし
    旦那様がわかってくれることはないかと思います。
    きっと限界がくるまで我慢されるんだとは思いますが、
    早い方が良いと思います。

    お子さまのためにと思うのなら
    とりあえずご実家でお子さまをのびのび笑顔で育ててあげてほしいと心から思います。

    私は今離れて
    将来の不安はもちろんあるし、
    大変な事たくさんあると思いますし怖いですが、
    息子と向き合って笑顔で愛情を注いであげられているので幸せです。

    どうか、色々な人に話して
    旦那さんからの洗脳をといて
    冷静な判断ができることを願ってます。

    大丈夫です。なんとかなります。
    応援しています。

    • 4月4日
  • A.j

    A.j

    すみません、ありがとうございます。

    自分自身、モラハラなんだとわからなくて、、最初に相談をママリにさせていただいたときにモラハラなんだとわかりました。

    付き合ってからなんで約7年我慢してるんですよね笑
    なのに結婚して、、バカだと思います。

    調停されてるんですね!

    私は自信というより、私の言った言葉で機嫌が悪くなるんじゃないかと必ず顔色を見る感じです。

    同じですね。。子供のためにと。

    そうなんですよね、、
    7ヶ月の息子でも感じ取ってるのか罵倒されて私がビクビクしてるとき夫にも私にも笑うんですよね。
    泣いてたら、ママ笑ってと言ってるのか笑ってて、、、
    あ、この子なりに感じ取ってるのかなと思い息子にとってよくないなと思いました。
    なので、一旦離れよ。私実家に帰るからと言うと止められ。。結局我慢するしかなかったです。

    我が子にもモラハラしてくるんですかね。。。
    それだったら考え直さないといけないですね。

    強靭なメンタルですか、、

    そうなんですよね、きっと。
    私は間違った選択したのかなー。。いろいろと。

    たしかに、そうですよね。
    幸せになるために結婚したんですもんね。

    私は、息子と飛び出せる勇気がまだありません。。。
    仕事もできればしたくない派で、、息子を養っていけるかすごく不安なんで勇気がでないです。

    はい
    自分が壊れて夫がわかるならと思いそれまで我慢しようとおもってます。

    父からは、無理なら逃げておいでと帰ってくる家あるんだからと言ってくれてます。

    そうなんですね!
    幸せならよかったです😊

    ありがとうございます。
    すみません。

    頑張ります。
    私も応援してます!

    • 4月4日
  • nami

    nami


    わかります。
    限界がこないと飛び出せないのは!その時がきたらもう考えてる余裕はなく飛び出すしかなくなりますから💦

    多分A.jさんが壊れてもモラハラ夫はわかってくれないと思います…。

    優しいお父様、ご実家があって安心しました😊

    私も夫と7年付き合って結婚したんですが、亭主関白だと思ってた程度が、出産してからひどく変貌してしまいました。
    一緒に生活しないとわかりませんよ。みんな結婚するときは離婚するとは思ってませんし😢💦

    今のうちに
    離婚やモラハラなどの知識だけでも得ておいて損はないと思います。
    私も自立に向けて貯金とか離婚についての勉強しようとしていた矢先に限界が来たので…。

    • 4月4日