
コメント

りんりあ
メリット安さと人の多さ
友達は出来るかも?
私は離婚してから団地は外しました
役員とか色々経験していたのでもう嫌ですね。
やすさで言うと頭が上がりません。
でも離婚してすぐは借りれないはずですよ。
借りるにあたって色々書類とか保証人とか、書類とかこの前申し込もうかなと思って聞いたらやばかったので辞めました
アパートは職が決まってれば内定通知で借りれます

はじめてのママリ🔰
一度、地域の団地を見に行かれてはどうですか?
うちの近くの団地は築2年でメチャクチャ綺麗です。
-
ママリ
2年!!
最近できたのもあるんですね!!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 3月12日

🖤
シングルで市営住宅に住んでます!
離婚して今無職なので、減免申請して家賃と共益費合わせて1万です!
築25年ですが、家の中は綺麗だし十分です🥰
デメリットとしてはクーラー、網戸を買った 月1回掃除があるので出ないと嫌味言われたりしますが、子供が暴れて掃除してる場合じゃないから連れて行けないと理由言ってるので何も言われないです!
-
ママリ
やはり網戸とか買うもの多いんですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 3月12日

LOUIS
シングルで団地に住んでいます!
築35年くらいですが、全然気にならないくらい綺麗ですよ😂✨シングルなので家賃もとても安いです😭😭
年に4回、草刈りと掃除がありますが、出なかったら罰金2,000円になりますね💭
とにかく家賃が安くて、小さい子どもや小学生もたくさんいるので子どもは楽しんでますよ😌❤️
-
ママリ
家賃が安いのは魅力ですよね!
やはり罰金はあるのですね😓
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 3月12日

ももこ
うちも、安さに釣られ
団地に住んだことありますが
子供の足音問題ですぐ引っ越すことになりました笑
管理会社と下の階の方と何度も話し合いましたが平行線で、、
ですが、敷金は全部戻ってきたのでそれを元にまた引っ越しました。
それからは一階にしか住んでないです。
何処でもそうですが当たり外れあると思います😭
-
ママリ
やはり足音問題はどこでもありますよね😅
ありがとうございます😊- 3月13日

退会ユーザー
団地に住んでました
安さだけだと思います
カビも酷かったし
大変でした
そんなに築年数経ってなかったんですが作りがカビやすいみたいで酷かったですね
掃除は特になくてゴミ拾い程度で自由参加でした
草むしりはなくて業者がやってましたよ
役員とかありましたがほとんど定年後方やっていましたね
たまに会費集めるぐらいでした
地域によると思います(^^)
-
ママリ
カビとかは嫌ですね😓
地域にもよるんですね!
ありがとうございます😊- 3月19日
-
退会ユーザー
音はかなり響きやすかったです
子供とか泣いたり騒いだりしたら
丸聞こえと思った方がいいです
ジャンプや走ったりは絶対にダメですね🙅♀️- 3月19日
ママリ
やはりメリットは少ないですね
結構面倒ですね😅
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊