
コメント

🐬
家庭内が一番の濃厚接触になりますからね😭
コロナは初期は風邪と区別が難しいといいますし妊婦は不安ですよね💦
病院に行っても今の症状だと検査される可能性は少ないですし、今はできる事しっかりするしかできないですね😭

退会ユーザー
うちの旦那も先々週くらいから咳してますが私は一切症状出てないので花粉か空気のせいだと思ってます😭
換気して掃除マメにやってます!
-
たま
咳怖いですよね、、
うちもお互い花粉症なので花粉だったらいいのですが、、
初期なので不安です。。
昨日も一緒のご飯食べちゃったし、
もう不安すぎます、、- 3月12日
🐬
妊婦は→妊婦さんは
です💦
たま
ありがとうございます。
私は引きこもっていくら気をつけてても主人がかかったら絶対うつっちゃいますよね、、
初期なので不安です。
主人は軽く風邪程度で済んだとしても、私がかかって胎児に影響あったらと思うと、、不安です。。
🐬
食事は大皿より個々で小分けにして、同じお皿をつつかないようにするとかして食べ物を共有しない方がいいかもですね😭
ご主人には咳エチケットしっかりしてもらって手洗いの徹底、触ったところの除菌
こまめに水分取って部屋の換気もしっかりする
やり過ぎ気にしすぎって言う方もいますが、不安がストレスにもなるのでできる事はしっかりやってた方が自分の安心にも繋がります🤗
母子感染した例も出産間近の人達ですし、初期や中期での感染は産まれてからでないと前例がないウイルスなだけに分かりませんしね💦
たま
昨日一緒に大皿たべちゃいました、、
今日から気をつけます、、
花粉もあり、くしゃみとかしてたので気をつけてもらいます。
そうなんです。
出産間近の方は大丈夫だったたみたいですが、初期とかはまだ例がないので怖いです。。
ほんと不安しかないです、、
🐬
そうなんですね😭
でも花粉があるなら花粉の影響もあるかもですよ!
うちの主人が花粉症ですが、一昨日酷かったらしく風邪みたいになってました!笑
夜中も何回も起きてて辛そうでした😂💦
黄砂もありましたし😥
主人も花粉やばいってずっと言ってましたし、本人も風邪か花粉症か分からなくなるくらいって言ってました😅
昨日にはだいぶ落ち着いたみたいですが・・・
胎児に関しては分からない事ばかりですし、調べようがないですからね😭
神経質になりすぎるのもしんどいとは思いますが、かと言って考えないようにするのは難しいですしね😢
たま
花粉もつらいですよね💦
コロナで私が辛いのはいいとして胎児に影響がわからないからほんと怖いです、、
同居だと主人がかかったら防ぎようないですもんね。
症状でない時もあるみたいですし、しょうがないと思いつつ不安です。
優しいお言葉ありがとうございました😭