※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員試験を受ける際の不安や疑問を相談しています。具体的な仕事内容や公務員の生活面について知りたいとのことです。

旦那さんではなく奥さん自体が公務員の方っていますか?
周りからの勧めもあって今年公務員試験を受けようかなと思っています。
学校事務で受けるつもりです。
しかし、いまいち仕事内容が想像つかないので、志望動機も上手く出てきません。
また、周りが言うほど試験内容もそんなに難しくなく面接重視で、土日祝日必ず休めて、子供の熱等での突然の休暇でも融通利かせてくれるんですか?
進める人たちの中に公務員の人はいないので想像だけで言ってる部分があると思うので現場の直の声を聞きたいと思っています。また、ネットで公務員は精神的に強くないと続かないと書いてあったり、子連れで家事の片手間の勉強では受からない、地元で生まれ育ってきた人たちが優先されるなどあまり私にとっては前向きではない意見が多くて、本当に公務員で良いのかな?と迷ってきました…。

分かる方コメントよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

学校事務とは違う職種ですが、融通はききますよ!
ただうるさい先輩がいたら大変かもしれないですね、でもこれは公務員とは関係無いと思います。
結局、職場の人が、いい方かどうかですよね😣💦
地元の公務員に応募した方が、志望理由がわかりやすいってだけじゃないでしょうか!気にすることはないと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにどんな仕事でも先輩や周りの環境によったりしますもんね!
    確かに、志望動機はなかなか固まりません…。
    子どもが生まれてから公務員試験を受けましたか?
    やっぱり、試験は難しいですか?
    失礼かもですが、お給料も良いんですかね?
    聞いてばかりですみません。

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    志望動機は多分一番重要視されると思うので、固めるの大変ですけど、頑張りどころですよね😭
    新卒で公務員です💦試験は難しかったですが約半年勉強してなんとかなりました。
    公務員のお給料も職種によってかなり違うと思いますよ!お給料は採用担当の方に伺うのが確実ですね、、

    • 3月12日
y

旦那が公務員で
夫婦で公務員の方もいてよく話を聞いてます☺️

今まではどんなお仕事されてましたか?
試験の内容は一般常識や自治問題など
一般企業の試験と変わらないと思いますよ!難しくないの基準は人それぞれ違いますが😅
多少、地元や親が公務員とかそういうのも関係してなくはないと思います!

公務員って市町村役場希望ですか?それとも都道府県ですか?

部署にもよりますが基本的に残業は毎日あり
土日祝は大体休めますが
部署にもよります、、
配属された課の勉強もしたり
なかなか大変みたいです、、

うちの旦那も子どもや私の用事で有給や突然の休みをとってくれますので
それは可能ですがメンタル面は強くないとやってけないかもですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!旦那さんが公務員なんですね!

    今までは医療事務で働いてました!公務員試験の参考書を買って見てから推理系の分野が難しくて自信がなくなってしまって😭
    やっぱり、地元って言うのは強そうですよね…
    地方公務員初級の学校事務希望してます!
    残業毎日ですか…。
    子供のお迎えもあるからあまり遅くまであると大変そうですよね…
    融通は利くんですね!
    その辺りは子供がいる人にとっては優しいですよね!
    ありがとうございます!

    • 3月12日
りんりん

育休中の公務員(学校教諭)です。
公務員の1番のメリットは、失業の心配がないこと(育休も取りやすい)だと思います。家のローンなども組みやすかったです。育休中の手当もちゃんともらえます。

確かに、基本的には土日祝日休みですし、権利として子供の病気などで休む事は認められているので休めないことはないと思います。私は担任を持っていたので、そうなると休みづらいなとは思いますが😂
実際は年に数回の行事などで土曜出勤があったりしますが…その程度です。

ただ、学校事務さんて結構専門的な知識が必要かと思うので、そこは大変そうだなと思います。我々教員が自分でできないようなところをやっていただいてるので…(税金関係とか、扶養関係とか、保険関係とか諸々)。制度も毎年ちょこちょこ変わったりするし、質問しても「ごめんね、最近変わったからちょっと調べるから待ってて」って言われることもあって、大変そうだなと思います。そういうのがお嫌いでなければ大丈夫だと思いますが…。私は苦手な分野なので務まらないなと思ってお任せしています😅
学校事務職員さんは「教員」ではありませんが、子どもたちからは「先生」と呼ばれることの多いお仕事です。賑やかな職場ですが、子どもたちは可愛いし、きっと楽しいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!学校の先生なんですね!

    確かに、県からのなので失業はしにくそうですよね!
    なるほど、ローンなども組みやすいんですね!

    確かに自分の担当がきちんと決まっていると代わりがいない分休みにくいですよね😰
    確かに学校となると行事はつきものですよね。
    でも、年に数回なら保育園や旦那さんに任せられそうです!

    学校事務さんの仕事内容気になってました!
    税金…扶養…保険…。
    どれも詳しくないですが、医療事務の時もそのあたりは難しかったのを覚えているのでなんとなく難しいのは分かる気がします…

    確かに、子供たちに関わるのは楽しいだろうなと想像がつきます!
    その前に公務員試験に合格できなければ…。
    ほぼワンオペで子連れで勉強で合格できますかね?

    • 3月12日
aya

市役所に勤めています🙋‍♀️
結婚して県外から引越してきて就活を始めたときに、臨時職員の登録をしたところ運良く臨時職員として採用され、周りから勧められて翌年受験しました😊
正直あまり思うように勉強時間が確保できず、保留の結果になってしまいましたが、その後欠員が出たようで、採用されました😅
配属先や時期によって環境はだいぶ変わりますし、市町村によっても違いがあります!
時短勤務をするとその分減給される市もあれば、減給されない市もあります😊
学校事務は身近にいないので分かりません😓
でも、実際にその職についたことの無い人がイメージだけで勧めてくるのはどうなの??と思います💦

  • aya

    aya

    ちなみに、"土日祝日必ず休めて、突然の休暇も融通がきく"というのは、私の配属先では半分正解です!
    土日祝日でも市が主催するイベントの事務援助や、休日開庁、選挙事務などで勤務する時があります💦独身の人が積極的に出てくれますが😊
    突然の休暇は有給休暇が1時間単位でとれるので、保育園からお熱でお迎えの電話が来たら時間休をとってすぐに帰れますし、朝突然熱を出しても電話で引継ぎをして有給休暇をとります😊
    でもどこの職場も同じだと思いますが、急に休んでも他の人に自分の担当の仕事が電話でも引継げるように、日々のコミュニケーションや整理整頓、計画、準備、が大切だと思います!

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    臨時職員からなるという方法もあるんですね!
    勉強時間の確保大変ですよね…。今の時期だとお昼寝してくれても2時間とかだし…。
    夜やるしかないって感じで…
    保留って言うのもあるんですか?
    なるほど、働き方も給与や制度もそれぞれなんですね!

    なんとなく、漠然と公務員なら安定安心。って感じのイメージな人が多いのでなんとも言えません…。

    • 3月12日
  • aya

    aya

    臨時職員から正規職員になりましたが、受験にあたって加点になるわけではないとハッキリ言われました!なので他の受験者と全く一緒です!
    でも職場の雰囲気や業務内容などを少し知っているだけでも、就職後に役立ちました😊

    • 3月12日
きよぴよ

私は教諭です。旦那は一般企業です。
学校事務であれば、よほどのことがなければ早退等できるし、土日祝も休みです。ただ繁忙期では教諭よりも残業しているときがあります。もちろん土日に仕事しにきていたりとか…。また、公務員だからというわけではなく、職場で休みが取りやすいかどうかだと思います。上司やまわりの方が協力的かどうかによります。私はそのあたりは恵まれており、不妊治療や産休など色々配慮してくださいました。
あと、試験内容はそれぞれの都道府県や市町村によると思いますが、皆様かなり努力されています。学校事務の知り合いもかなり勉強できるほうでしたが、残念ながら受かりませんでした。今は臨時事務をしながら、別の職を探しています。年齢制限もありますし…

現在のお仕事が医療事務ということですが…具体的に比較は難しいかと思います。また育児と勉強の両立も簡単ではないと思うので、絶対的な自信や保障がなければ、私なら転職はできないなと思いました。
あまり参考になる話ではなくて、すみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり休みの融通は利くんですね!
    どんな仕事にも繁忙期があると思うのでずっとでなければ大丈夫かなと思っています。
    今は旦那さんの転勤の都合で引っ越してきているので医療事務の仕事はやめています!
    子供が1歳になって、0歳より保育園に入りやすくなったので仕事復帰をしたいと思い相談したところ公務員は?と言う話になりましたが私も自信がなくて…。
    やっぱり難しいですよね😭

    • 3月12日