
お腹の張りと痛みでウテメリン錠を処方されましたが、家事が忙しく休む時間が取れず、お腹の状態が心配です。休むべきでしょうか?
一昨日の夜にお腹の張りが多く痛みもあったので
急遽、時間外で見てもらう事に😅
特に切迫などはなかったものの張りが強いのと
痛みがあるとの事でウテメリン錠が処方されました…。
念の為安静にするようにとは言われたものの
上の子は保育園に行ってなくてなかなか
横になる事もできない状態。
買い物も行ったりしないといけないし洗濯物も
干さないといけない…。
そんな感じで家事などをしてると薬飲んでも
どーしてもお腹が張ってしんどくて…
やっぱりそれなりに休まないとダメですかね??
- ひつじ(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

あらゆか
切迫のため自宅安静中ですが、分かっていてもなかなか安静に出来ずにいます💦
子供の保育園の送迎や買い物、家事に育児があるので…
夫も理解があり、協力的ではありますが、仕事をしているので、全てできるわけでもなく…
お腹が張る時は赤ちゃんも苦しい状態と聞いてから、なるべく休むようにしました。
家事は最小限で手抜きにして、子供の相手も横になりながら…
上にお子様がいて、保育園に行っていないと大変ですよね😣
お気持ち察します!
ですが、お腹の赤ちゃんを守れるのは、ひつじさんしかいないので、ご主人様に協力してもらいながら、横なる時間を少しでも多く作って下さい😌

ぷーたん
お腹が張るなら横になっていた方がいいと思います😔お子さん保育園行ってないとなるとずっと見なきゃいけないから大変ですよね😭私は切迫早産気味で自宅安静中ですが、子どもが保育園行ってるので昼間は1人なのでずっと安静中です😖家のことも旦那と義母が手伝ってくれてるのでほぼ動かないようにしています😫
もう少しで正産期ですね!旦那さんに家事などはお願い出来そうですか?😣
-
ひつじ
旦那にもなるべく手伝ってもらってはいますが、ご飯などは私が作らないといけないので、料理の立ち仕事が1番応えます😅平日は旦那は仕事なので日中の家事はどーしてもって私がって感じです……。
義実家は近いんですがお義母さんも忙しいのでなかなか頼めずです😓- 3月12日
-
ぷーたん
そうなんですね😖ご飯作りって意外とお腹にきますよね😫私もご飯作っていて張るなぁって思う時ありましたがそれが原因なのかな?とは思います😔
そうなんですね😖旦那仕事ですが洗濯は全部してくれてます😣義母さんも忙しくて厳しいんですね😭あともう少し頑張って欲しいですね😭✨無理しないでくださいね😊- 3月12日
-
ひつじ
ありがとうございます😭
無理なく頑張ります🥺- 3月12日
-
ぷーたん
はい😊赤ちゃんも正産期まで頑張ってお腹にいて欲しいですね😭👍
無理せずで過ごしてください🥺💓- 3月12日
ひつじ
ありがとうございます!
少しでも横になるようにします😌
あらゆか
あと少しなので、ムリはなさらないで下さいね!
お互い無事に出産できますように✨