※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k-co
妊娠・出産

つわりがおさまり、食べ物を食べると喉に詰まる感じで晩御飯が食べられない症状が出ています。これは食べ悪阻でしょうか?経験のある方、教えてください。

☆次は食べ悪阻??

17w3dの初マタです
最近つわりもおさまり
やっと食べれるようになったのですが、
今までみたいに食べると
喉のところに食べ物が詰まってるかのような
感じで気持ち悪く、晩御飯を食べれません
食べ悪阻なのでしょうか?

こんな症状のあった方教えてください

コメント

✩きょーちゃんmama✩

食べ悪阻は食べていないと気持ち悪くなることです!
食べたものとかは吐いちゃったりしてますか?

  • k-co

    k-co

    食べ悪阻は食べてないと気持ち悪くなるんですね!
    吐きそうになるけどはかないですね(笑)

    • 5月27日
ぶるぞん

食べ悪阻は食べなきゃ気持ち悪くなる事ですよ^_^✨
食べたいという気持ちがないのなら食べ悪阻ではないと思います🍀
私は喉が詰まっているという感覚は抱いた事はないのですが、「喉つわり」というものがあるとは聞いた事があります!腫れてるような感覚になったり、ご飯や飲み物があまり喉を通らなくなったりするそうです>_<

  • k-co

    k-co

    食べてるから食べ悪阻じゃないですね(笑)
    喉悪阻とかあるんですね!
    喉を通るが喉にとどまっている感じなんで、喉悪阻も違う感じですね(・・;)

    • 5月27日
あきかんさく

それも悪阻の一種ですよー
わたしもなりました。次男の時はずっとそんな感じでした。喉悪阻だと思います。
気持ち悪いですよね、、はやくおさまりますように。

  • k-co

    k-co

    それも悪阻の一種なんですね!!
    ほんと気持ち悪いです(・・;)
    まだ脂っこいものを想像すると食欲がおちたりするので
    完璧に落ち着いてはないのかな?と思っています꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡

    • 5月29日
ぷに子ママ

私も食べ悪阻、喉悪阻、涎悪阻の合わせ技で食べるものに苦労してます(´д`|||)
自分の唾液が苦く感じて気持ち悪い。食べ物が喉を通るときにつかえてる感じがして気持ち悪い。でも、食べてないと気持ち悪い。。。

キャンディを常に口に含んでます。ヨーグルト、ゼリー、お豆腐、コーンスープ、おかゆ等
少しずつ喉ごしの良さそうなものから水分補給と栄養摂取してます。
食欲あるのに身体が受け付けないって辛いですよねー(T-T)

  • k-co

    k-co

    ほんと辛いですよね
    私は臨月に入ってからも喉つわりがありました
    助産師さんに聞くとホルモンの影響でなるから産んだらなおるよ
    と行っていました!
    ほんとに産んだらおさまりました(笑)

    • 11月14日