
コメント

たま
うちはみんな普通のプラのお椀とかでしたが
ひっくかえしちゃうなら
吸盤ついてる食器もあるみたいですよ!!
たま
うちはみんな普通のプラのお椀とかでしたが
ひっくかえしちゃうなら
吸盤ついてる食器もあるみたいですよ!!
「1歳」に関する質問
1歳ちょうどの子の遊びのアイディア教えてください! 自宅保育中です。 朝イチは一人遊びしてくれるのと、午前は支援センターに行きますが、 下の子がいる+最寄りの支援センターは閉館時間が早くて、 昼寝後の15時くらい…
今日、野外イベントに設置された キッズコーナーのようなところで 長い板にビー玉を転がすみたいな大きなおもちゃがあり 子供が遊びたい!とのことで順番待ちしていましたが、 1組のご家族がずっと使用していて... (1歳…
歩けるようになった以降の子がいるママさんに質問です。 うちの子は1歳ちょいで歩けないのですが 近所に割と大きめの公園があり、私がバスケット型のブランコに乗せたり滑り台に乗せて滑らせたりしています。 これまで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たんぽぽ
ひっくり返したりしなかったですか?😭
いまはプラの食器なんです🤥
吸盤ついてるのありますよね!
この間100均で洗面所とかで使える両面吸盤になってるやつ買ってみたんですが
速攻剥がされました😅
もともと吸盤ついてるやつならさすがに取れないですかね😅
たま
うちはそうですね、
たまに失敗してこぼれるはありましたが
自分でひっくり返すとかはないので普通のでした。
たんぽぽ
そうなんですね😭羨ましいです🙇🏻♀️