
コメント

たんぽぽ
3日便秘ならよくありましたよ!
綿棒にベビーオイルぬって
ぐりぐりしたり、
おなか「の」の字にマッサージしたり
水分をこまめに与える
を、やってました!

ねむりねこ
4,5日出なければ小児科で浣腸してもらって1度だしてしまった方が良いと思います(^_^;)
大人と一緒で溜まりすぎると固くなって自力で出すのが難しくなります。
私は娘が便秘気味になったら朝はバナナ、夜はヨーグルトをあげてのの字マッサージするようにしてます(*^^)
-
くみ
返信ありがとうございます❗
固くなって自力で出すのが難しくなるとかわいそうですもんね😭💦
やはりヨーグルト、マッサージは良いですよね!- 3月12日

ままり
3日だと本人が出したくなっても、うちんが硬くなって、出すときにお尻が切れたり、出ない可能性もあるので、小児科で浣腸してもらうといいですよ🤗
浣腸まで必要なければ、先生が判断して整腸剤くださいますし。
オムツや念のための着替えを忘れずに!
-
ままり
×うちん
○うんち- 3月12日
-
くみ
返信ありがとうございます!
小児科で浣腸してもらいました!
その時は少しでたのですが、そのあとはまだ出てないので大丈夫かなと心配ですが…😭- 3月14日

ななな
うちの子は
オートミールと牛乳、バナナ、ココア
を混ぜて作る
レンチンパンを食べさせると
確実に出ます💩
牛乳以外すべて食物繊維の塊だからか…
便秘じゃない時に食べさせると
逆に緩くなるので
何日も出なかった日の最終兵器にしてます✨
朝5分くらいで出来るので
あー最近出てないなぁ…
って思ったら
朝ごはんに作ってます🥣
-
くみ
返信ありがとうございます!
参考になります!
やはり食物繊維ですよね!
確実にでるなんてすごいです!- 3月14日

ままり
うちも頑固な便秘ちゃんで、5日待って出なかったらイチヂク浣腸を家でやってました💦
ほぼ自力排便ないくらいひどい便秘で。。
小児科変えたらマグネシウムのお薬くれて、毎日3回を1ヶ月くらい続けたら自力排便がクセになったようで、すっかり治りました❤️
-
くみ
5日ですか😢
本当に便秘はつらいですよね😭
今はすっかり良くなってよかったですね🎵
お薬も出してもらえるんですね!- 3月14日

とこ
うちの娘も便秘ちゃんでしたが、プルーンを食べさせたらするっと出るようになりましたよ。
スーパー等に売っているドライプルーンをお水ちょっと足してレンチンしてジャムのようにしてから、ヨーグルトに混ぜてます(^o^)
-
くみ
返信ありがとうございます!
参考になります!
早速ヨーグルトに混ぜて試します~👍- 3月14日
くみ
返信ありがとうございます❗
3日便秘はよくあるんですね!
もう3日も出てない⁉️と思って焦ってしまいました😵💦
マッサージと水分ですね!