
娘の体重増加に合わせてオムツのサイズを選ぶことが大切です。漏れがある場合はサイズが大きい可能性があります。新生児用を再度試してみると良いでしょう。
生後58日の娘がいます。
オムツのサイズについて教えてください(´;ω;`)!
生まれた時は体重3216g
一昨日測った時には4740gでした。
オムツを最近ムーニーSサイズにしたところ
太もものあたりからうんちが少し漏れてしまうことがありました(>_<)
オムツのサイズが大きいのかそれとも私がしっかりオムツを着けれていなかったのか💦😅
その前はムーニーの新生児用を使っていたのですが、太ももにオムツの内側のギャザー?の跡がついているような…💦
どちらのサイズがよいのでしょうか?(>_<)
新生児をもう1袋買っても大丈夫なのでしょうか?😭
教えてください😢よろしくお願いします。
- y♡(6歳, 9歳)
コメント

mamෆ̈
おむつのテープタイプで
細めで丈夫肌な子ならマミーポコ
敏感肌寄りならムーニー
丈夫肌でもなく敏感肌でもなく細めよりなら
パンパース緑。
敏感肌で細めでもなく太めでもないなら
パンパース紫
丈夫肌でもなく敏感肌でもなく太めよりなら
グーン。太めで肌が丈夫ならウルトラプラス
敏感肌で太めならメリーズが
いいみたいです♡♡
今息子は3ヶ月で体重6.5ですが、
パンパースだとやなり細めで小さいのか
あとがつくために
ムーニーにかえたところ
ムーニーのSサイズぴったりです。
上では細身に入ってますが、
ムーニーはいま大きめに
作られてるみたいです👍💭

みにぃ☆
うちは今、何キロかはかっていませんがたぶん同じくらいの体重かと思います!
うちは今、メリーズの新生児用でぴったりです(^^)
その前はパンパース使ってました!
メリーズ新生児用は少し大きめなのでSが大きめと感じるなら使ってみてもよいかもです!
新生児用がもう不安ならSで、しっかりテープをすれば大丈夫なくらいの体重かとは思います(^^)
-
y♡
返事が遅くなってしまい、すみません(>_<)
回答ありがとうございます♡
メリーズ使用したことがないので
一度試してみたいと思います!!- 6月5日

退会ユーザー
私がいた産院ではムーニー使ってたので退院してからもなんだかんだ色々使いましたが今はムーニー一筋です!(笑)
そして新生児用のオムツだと小さく、Sサイズだと大きいって言う、めいたむさんと同じ悩み?です(笑)
ムーニーだとオムツとめるところに数字とプーさん書いてますよね?
そこを内側に折って前後の長さ調節した方いいですよ!
Sサイズで少し大きいのでそうやって今、息子に履かせてます!
産院でも助産師さんがそうしてました♬✧*。
うちの息子の場合ですがどのメーカーのオムツ使っても、この方法にしてうんち漏れとか今までしたことありません!(^^)
あと写メ分かりにくかったらすいません!(^^;)
-
y♡
返事が遅くなってしまい、すみません(>_<)
回答ありがとうございます♡
わざわざ写真まで…😭❤️
この方法、試してみたいと思います♡- 6月5日
mamෆ̈
ムーニーが大きめはミスです。
パンパースでした💧
ムーニーは伸縮性があるのでよかったです❣︎
y♡
返事が遅くなってしまい、すみません(>_<)
回答ありがとうございます♡
とても分かりやすくおしえてくださり、感謝です❤️参考にさせていただきます!