※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中の方へ。コロナ対策で外出自粛中ですか?情報不足で不安ですよね。

妊娠中の方に質問です!
コロナが流行っている今、皆さんは買い物以外は何処にも行ってませんか?

妊娠中のコロナ感染の情報が少なく怖いですよね。

いつ終息するかわからない、先が見えなくて辛いです💦

コメント

麻由です

買い物と病院以外はほぼ出てません。
仕事も休んでます。
早く終息してほしいですね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    私も最近妊娠がわかったのですが、上の子もいるしで毎日家じゃ限界があるので辛いです💦💦
    まだまだ終息しなさそうですよね…
    せめて胎児に影響があるかないか知りたいですよね😖

    • 3月11日
  • 麻由です

    麻由です

    私も初期です。
    体調の事も考えて仕事行ってませんが、普通に元気なんですよね(笑)
    本当にやることなくて。
    テレビもつまらないし。
    たまに散歩など行きます!
    公園なら大丈夫といいますよね☀️
    妊娠中で薬の服用もしたくないなら、予防するしかないですよね😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元気だと余計に辛いですよね💦私も悪阻とかなく有難い事にすごく元気なので😅
    確かに、お昼のテレビとかもつまらないですよね。
    やはりたまに近くの公園に散歩するくらいですよね💦

    • 3月11日
  • 麻由です

    麻由です

    そうなんですよ😢
    ありがたいことですが、引きこもりばかりで太りました。
    あとは掃除したりしてます。
    はい、買い物と散歩だけです。同じような方がいて話せて良かったです😊
    みんなそれぞれ大変ですよね😭頑張って乗り越えるしかないですね!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も太りました!笑まだ初期の初期なのに、これからが怖いですw
    私も皆さん同じ状況下で頑張ってるお話が聞けて頑張ろうと思えました!
    ありがとうございます✨

    • 3月11日
バジル

この前外食しました。
コロナウィルス発生している地域です。
検診で先生に聞いたところ「考え方によるけど、騒ぎすぎ。コロナウィルスなんて前からあるんだから」と言われまして💦
空気感染でないならば、外出時にはマスク、車や店、家の出入り、食事などの行動の前後にはアルコールスプレーでの手指消毒を徹底した上で行動しています😌
それでも行きたかったカラオケやショッピングモールは行くのを諦めています😔このまま出産なので心残りですが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前からあったんですか?!今回全世界でこんなに死者が出てたりするのは何故なんでしょう?💦
    何を信じたらいいのかよくわからないですね😖💦

    • 3月11日
  • バジル

    バジル

    今回のは「新型コロナウィルス」らしいですよー。
    昔流行ったSARSとかもコロナウィルスの一種らしいですね😣
    んで、新しいから対処方法もよく分からない、という感じらしいですねー。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!でも新型で対処法がわからないってのが1番怖いんですけどね😅

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

上の子と人気のない公園に行くくらいはしてます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそのくらいですね。でもいつも行ってる公園なので、子供も飽きてしまってるのでやはり可哀想ですよね😖💦

    • 3月11日
ひよこ

私も近所のスーパーやドラッグストアにしか行ってないです💦
でも旦那は今度外食しようと言ってました😅

本当に早く終息してほしいですよね😞娘も私も出かけられなくてストレス溜まってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も外食は行ったりしてます!ガッツリお出かけ出来ない分、外食して気分転換してます😅

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

検診以外は出てないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですね✨もぅ私も娘もストレスが凄いです🤣

    • 3月11日
あいうえお

千葉です。
スーパー、ドラッグストアがメインですね。

でも100均一とかに用があればショッピングセンターも行きます。
この間はストレス溜まりすぎて、スタバにも滞在しました😂

外食はビッフェとかは行きませんが、普通にしてます。

1人目早産児で今は大学病院受診してますが、コロナに対しては対応なしです。
基本的な予防はしたほうがいいけど、インフルでも何でも移る時は移るしそこまで神経質にならなくていいよって言われてます。

でもさすがに映画とかは行ってないです😭
しばらく行けなくなるので今のうちに行きたかったのですが😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    せめて妊娠中の影響がわかって、母体だけが辛さを乗り越えるだけでいいのならまだそこまで神経質にはならないですが、それの影響で奇形児だったりのリスクがあるなら怖いですよね💦

    • 3月11日
ゆちゃぴ

子ども関係の仕事のため、マスクして出勤してます。
手洗いうがいして、栄養とってちゃんとぐっすり寝てれば免疫力でやっつけられるはず!!と自己暗示をかけながら…笑

今週から時差出勤にしてもらったのですが、朝の9時半頃に公園の前を通ると親子で遊びに来ている方をよく見かけます。
不安や心配もある反面、子どもも大人もずっと家の中だと滅入ってしまいますよね💦
人混みを避けつつ、お天気や体調の良い日に少しお散歩するだけでも気分転換になるかなと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    公園に行くと意外とお子さん連れが多いのでやっぱり皆さんもずっと家だとストレス溜まってるんですね💦
    密室空間でも無いですし公園はそこまで神経質にならなくてもいいかもですね。

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

短時間ですけど普通に外出してます!
ずっと出かけないでいたんですけど、ストレス溜まりすぎてむしろ身体に悪いと思ったので出かけるようになりました!
その代わり手洗いうがいや消毒、睡眠、食事気をつけてます!
どこにいても病気になるときはなりますしね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそろそろ限界きてます💦
    消毒等しっかりして、そこまで神経質にならずにいようと思います✨

    • 3月11日
ぽんたろ

今は買い物と病院(妊婦健診)にしか行きません😩
でも主人は普通に通勤して働いているので、ウイルスが家に入ってくる可能性はある状況なんですよね。。。
気をつけてくれてはいますが。

今ある情報は妊娠後期の感染についてだけで、それも数例ですもんね。

不安すぎて、花粉症の症状も「コロナ!?」って思っちゃいます😂笑