
コメント

まめ
1人目が長年の不妊治療の末できたのでもう治療はしたくないしそんなお金も気力もないので1人で十分です❤️

こっちん
現在は金銭的な部分で1人かなあと思ってます。
カツカツの生活をするより、自分達の稼ぎの中でそれなりにゆとりのある生活をしたいです。
でももしかしたら数年後に娘が友人の影響を受けたりとかで兄妹が欲しいと言えば、多少の貯金もできてるでしょうしまた話は変わるかもです^_^
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございました✨
ゆとりのある生活をという部分は私も大事だなぁと思っています😭✨
ありがとうございました✨- 3月11日

ひなた
うつ病、統合失調症、むずむず症候群
抜化症を持っており、
出産してから子育ての大変さ、
また三時間起きのミルク、
夜泣きを考えると子供は
一人が限界だと思い一人だけの
予定です😺
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございました😭✨
体調面でとても大変な思いをされていらっしゃるのですね💦
やはり子供を1人育てていくというのは、とても大変なことですよね💦
ありがとうございました😭✨- 3月11日

ちゃんママ
一人っ子の予定です👶🏻💗
旦那さんがだいぶ年上なのと、経済的に厳しくなってしまうので🥺💦
あとはもう私が出産の痛みを経験したくないからです。笑
まぁ子どもは授かりものなので、なんとも言えないですが…🤫
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございました😭✨
やはり年齢的な事もありますよね💦また、経済的、命がけの出産…💦
色々と考えてしまいます💦
ありがとうございました😊- 3月11日
-
ちゃんママ
10ヶ月お腹で過ごして、無事生まれてくる。奇跡だなと本当に痛感してます…
仮に避妊に失敗したなどで妊娠した場合は出産するつもりです!計画的に作ろう!とは考えてないです☺️- 3月11日

はじめてのママリ
一人目の妊娠中が切迫で自宅安静→長期入院でほぼ寝たきりだったからです。
もう一人産むために子どもを置いて長期入院は親子共々精神的にとてもできないです…
前の妊娠が切迫だと、次の妊娠の切迫リスクはあがるので。
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございました😭✨
切迫で長期入院されたのですね💦
次の子供の時も切迫のリスクが上がるのですね😭
上のお子さんがいる中での長期入院は本当にサポートがないと厳しいですよね😢
ありがとうございました😭✨- 3月11日

退会ユーザー
私は1人で十分です。
つわりもしんどいし、出産とか絶対痛いだろうし、もういいです。笑
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございます😭✨
つわりがひどい方は本当に大変みたいですね😢
そして命がけの出産…
なかなか二人目もという気持ちにはなりにくいかもしれませんよね😭
ありがとうございました✨- 3月11日

のりりん
私が今41歳で、ギリギリで子供出産しているので、先々の事考えると1人でいいかなって👧もっと高年齢出産していらっしゃる方も居ますが😅
はじめてのママリ🔰
貴重なお話をありがとうございました✨
とても共感させて頂きました😭✨