
コメント

たくまま
私も最近上の親不知を抜歯しましたが、その日から食べれました😌
さすがに反対側の歯で食べてましたが💦
下の歯の方が痛みも続きますよね😣
周りは5日ぐらいで気にならなくなったとは言ってましたよ☺️

ぽぽ
片側上下一気に抜いたことありますが、翌日から普通にご飯食べてましたよ😂もう片側で噛んで食べていたので問題なかったです🙌抜いたところが出血しないようにだけ気をつけて、ちょっとずつ食べてました💕
-
おもち
上下一気になって勇気なくてできませんでした😭😭
ゼリーヨーグルト生活もう少し頑張ります😟
コメントありがとうございます😊- 3月11日
-
ぽぽ
痛みがあると食事も辛いですもんね🥺痛み止めも使いながら美味しい食事取れるようになるといいですね😊💕
お大事にされてください💊- 3月11日

コキンちゃん
え…私3本抜きましが、その日から普通に食べてましたよ!
固いものとかアルコールは流石にさけてましたけど笑
痛すぎて体調悪いとかなかったので💦
ダメだったのかなぁ?
-
おもち
三本ですか!?強すぎます!
生え方が綺麗だったのでしょうか?
私は生え方が悪く歯茎を切って親知らずを分割して取り出しました😭
切られたところ糸で縫われているので痛すぎます😭😭- 3月11日
-
コキンちゃん
私も3本全部切られたところ縫ってます!
良く考えたら1年ぐらい前にも抜きました!これはすごく早かったので楽でした。
ただ下の1本がすごく痛かったです。糸がとれて出血したりもしました。
生えかたにもよるのかもしれないですが、体質や先生にもよるのかも…
痛みやハレがなければ食べていいと思いますよ!- 3月11日

退会ユーザー
わたしも、下の親不知が二本とも埋まるように横にして生えてしまったので、口腔外科で、歯茎を切って、歯を分割して取り出してもらいました。
(一本ずつで、順番にやってもらいました)
始めは両側なので怖くてやわらかいものを食べていましたが、穴の中に食べ物が入ったらぐぶぐぶすれば平気だし!と気づいて、二本目では手術の3日後くらいから、少しずつ食べてみたりしていました!
抜歯までは、反対側で噛んではいましたが、きちんと衛生的にしておけば大丈夫でした😊
-
おもち
明日で3日目なので今日より良いものが食べれると期待してみます😭
歯茎切った後の縫われたところ痛いですよね😭痛みに弱いのでズキズキするのが辛くて(笑)- 3月11日
-
退会ユーザー
歯医者さんも下の方が痛いって言ってました😅
ロキソニンが飲めなかったので、カロナールで頑張りましたが、薬が切れるとすぐわかりますよね💦
ちなみに、、、脅かすわけではないですが、抜糸も意外と痛くてびっくりしました😭
切った具合にもよると思いますが、頑張ってください!!
早く歯茎が再生してほしいですよね!- 3月11日
-
退会ユーザー
抜糸のあとはすっきり!!で意外と大丈夫だったような気がします😊❗️
- 3月11日

カバゴン☆
私は普通に食べれるようになったのは5日後くらいでした❗️
5日で3キロくらい減りました😂
1週間あれば大丈夫かと🤔
-
おもち
私もこの勢いに乗って痩せたいですー!1週間後にはバクバク食べられていることを祈ります😭
- 3月11日
おもち
その日からですか!羨ましいです😭生え方が悪く歯茎を切ってだったので縫われていて痛みもあって食べれない状況です😭😭
とりあえず5日様子見てみますありがとうございます😊