
アレルギーの原因が分からず、病院での診察に納得できない。病院を変えるべきか悩んでいます。
病院変えた方がいいでしょうか…
今日アレルギー専門の小児科に行きました。
おとといフルーツ缶詰を食べ始めてから、すべすべお肌だったのに急に顔にぷつぷつできたためです。
こちらで質問し、桃アレルギーの方から缶詰系は加熱してるのでアレルギーはでないと聞きました。病院の先生も食物アレルギーではなく、こすったか、食物の汁などが顔についてかぶれたか、天気の良い日に散歩した?花粉の時期だからね〜、乾燥でもなるよ、と言われたんです。
朝起きてすぐだったので、顔をこすったりもしてなかったし、まだ自分で手掴み食べしないので、ほっぺに食べ物をつけたりもしませんでした。この病院で処方されたプロペトもきちんと塗っていたし、コロナの件で外出も控え、近日は雨だったので花粉…?というのもあり…洗濯洗剤も気をつけてね、と言われましたが、さらさですし…先生が仰った事でピンとこないというか…😂ペットがいる、というと、それでか!と言われるし…血液検査してもらおうと思ってたのに違うと言われたのでしないまま帰ってきてしまった…なんか全然納得できない診察でした😱
でもこんなもんなのかな…
- ゆか(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
血液検査は中々してもらえないですよ😢
その様子なら様子見って感じですね😌納得いかなかったらあと一つ病院行ってみてもいいと思います☺️✨

km
血液検査は簡単にしてもらえないと思います。
体を拘束しないといけないですし、針を刺すのも大変なのでかなり負担が大きいです😞
息子は卵食べて2回嘔吐することがあったので血液検査してもらいました。
-
ゆか
やはりアレルギーだと嘔吐するんですね💦血液検査、血を抜くんですもんね…予防接種でもなかなか大変なのにできればさせたくはないですが😂少し様子見てみます!
- 3月11日

退会ユーザー
血液検査見ててかわいそうなくらい修羅場になるのでなかなか先生もしないようにしたいんでしょうね💦娘免疫数値が少し気になると言われたのと卵アレルギーで何度か血液検査してますがこっちが泣きそうになるくらい暴れようとします😰
でももしどうしても納得できないならほかの病院で相談してみてもいいと思います!病院は信頼出来るのが1番大切だと思うので!
-
ゆか
そうなんですね💦できれば避けたいですが、次またでて納得できなかったら他の病院行ってみようとおもいます😂いま行ってる所がそこそこ有名なのですが、主人と私はうーん…って感じで😓
- 3月11日
ゆか
そうなんですね💦以前肌が荒れた時猫がいるから悪化したら血液検査するか判断してもらいますと看護師さんに言われたので、てっきりできると思ってました😓少し様子見てからまた納得いかなかったら変えてみようと思います☺️
ママリ
病院側にとっては子供に負担をさせてまで検査するほどは荒れて見えなかったのかもしれませんね😭
子供はまだまだ簡単に肌が荒れてしまうので薬で様子見てたらいいと思います☺️
血液検査は下にコメントしてるkkさんのおっしゃるように子供にとってメリットは何一つなく体への負担が大きいので親が思ってる以上に簡単に検査はしてくれないです👀