
水道光熱費の管理アプリについて相談。2人暮らしで月15000円は高い?1月半ばから2月の利用で、水道は2ヶ月分を考慮して15000円。高いと感じるか相談中。
水道光熱費
今回はいくらだったとか
メモとかつけてますか??
紙とかで取っておくと
かさばるしメモ帳とかだと
続かなそうとおもい
アプリで管理しようとおもって
調べてとったんですが
どれも1月2月と月単位になってて
電気とかって1/18から2/20だったら
月初めから月終わりでは
ないとおもうのでガスも水道もそうですか。
そうゆうアプリだと
これは何月分なんだって
なります。自分でいつからいつと
書き込めるアプリとかってありますか?
ちなみに2人暮らしで
水道光熱費が月15000円
って高いですか?
今の冬の時期で1月半ばから2月利用です
各おおまかに6000円ずつですが
水道は2ヶ月なので3000円引いたてして
15000円でした。
わたし的にもたかっておもってしまって
こんなもんですかね??
- ももこ(3歳10ヶ月)
コメント

s
アプリは使ってなくて紙で置いてます😣😣
水道光熱費は0歳児1人大人2人で冬は2万5000円くらいです😭

ゆゆ
アプリは分かりませんが、個人的には日付は気にせず〇月分ってのを基準に1年ごとに手書きで書き込める表を作って記入していってます👌
高いか安いかは2人暮らしでも間取りや生活環境によると思います🤔
日中家にいないことが多いのなら少し高いかもしれませんし…
-
ももこ
たしかに
在宅時間によって
変わりますね笑
すみません
私たちの場合日中はお互い仕事で日曜日だけいるかんじです- 3月11日

かぼちゃん
口座引き落としにしてるのでメモってないです😂請求書とかは一応1年保存はしてますが…
水道光熱費は大人2子供1人でそのくらいです。冬は仕方ないかなーなんて。
-
ももこ
そうなんですね!
ーやはり冬は仕方ないですよね- 3月11日

はじめてのママリ
生活費の予算内に収まってればいいやーと思って、全くつけてないです😂家計簿とかつけれるマメな方がすごく羨ましいです!

ママリ
全てExcelで家計簿も管理してるので、光熱費も個別で表作ってそこに入力してます☺️
光熱費は娘一人いてそれより少ないくらいなので、ちょっと高いですかね🙇🏻♀️💦
-
ももこ
Excelで管理はすごいですね!
やぱりたかいですよね
ガスが高いですかね??- 3月11日
-
ママリ
手書きすると消したりとかで汚くなるのが苦手で、表さえ作っちゃえば後は、パパっと入力するだけで色々おわるので、勝手に計算式入れとけば確実に計算してくれるので、ズボラな私には向いてます😂笑
プロパンですか😶??💭
うちはプロパンなので高くなりがちです😱😱- 3月11日
-
ももこ
たしかに手書きより
パソコンのほうが
見やすかったりしますよね!
都市ガスです!
毎日お風呂炊いてます- 3月12日

音
ノートに水道と電気と書いてます。
うちは冬は電気2万、水道9000円で3万くらいかかってます😣
-
ももこ
ガスは書かないんですか??電気2万は高いですね😱
水道はお風呂とかで
かかっちゃいますよね
以前のアパーとは下水道なかったけど去年秋からきた
アパーとは上下水道で
水道代が倍になってしまって
いままで3000~4000とかだったのにらら- 3月12日
-
音
うちオール電化なので。
夏は6000円とかですが、冬は暖房でそれくらいいきます😣- 3月12日
ももこ
25000って結構かかってますね!冬はもう仕方ないんですよね