

のら
若葉区ではなく稲毛区ですが、4月中に保育所を通してもらった書類で判明したと思います(去年の記憶でうる覚えですみません…)。金額見てびっくりしました😅

いおり
市民税から算定できますよ⸜(*˙꒳˙*)⸝
のら
若葉区ではなく稲毛区ですが、4月中に保育所を通してもらった書類で判明したと思います(去年の記憶でうる覚えですみません…)。金額見てびっくりしました😅
いおり
市民税から算定できますよ⸜(*˙꒳˙*)⸝
「保育料」に関する質問
月64時間以上の契約をしてて、上の子は新2号、下の子は認可外の保育園ですが64時間以上の就労で保育認定をもらってます。 下の子の第二子の保育料助成の申請で9月に就労証明書を提出しないとダメなんですが、8月の働く時…
専業主婦をしている方で、慌てて働く必要はない、もしパートをするなら保育料を引くと手元に入るお金は3万〜4万程度、これから保育園探し、もしくは一時保育を毎月予約する。 この様な条件だった場合働きますか?💦 専業…
皆さんならどうしますか? 9月から子供2人分で保育料10万になります😭 今年度からパートも始めましたが全て保育料で消える もう働く意味あるのか分からなくなってきて😭 それなら上の子11月から満3歳で幼稚園入れる 下の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント