お金・保険 飛行機代と電車賃が分からず、医療費控除とふるさと納税の確定申告で大体の金額で記入してもいいでしょうか? この度初めて医療費控除とふるさと納税の確定申告をする者です。 訳あって飛行機を使って遠方の病院に通院したのですが、いくら飛行機代が掛かったのか、空港から病院までの電車賃も覚えてません。増税前の通院だったので調べても増税後の電車賃しか出ず正確な電車賃が分かりません…大体の金額の記入でもよいのでしょうか…?無知ですみませんがご回答宜しくお願いしますm(_ _)m 最終更新:2020年3月11日 お気に入り 1 病院 車 飛行機 体 医療費控除 確定申告 ふるさと納税 妊娠希望 コメント 退会ユーザー 領収書の保管が義務ですがないなら申告できないですよね、あとどうしてもその病院じゃないと治療できなかったんじゃないなら対象外です😰 3月11日 妊娠希望 やはり申告出来ないのですね😭病院については専門の病院が遠方にしかなかったので控除対象になるかと思うのですが… 3月11日 退会ユーザー そもそも額がわからないならできないですもんね😥 3月11日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
妊娠希望
やはり申告出来ないのですね😭病院については専門の病院が遠方にしかなかったので控除対象になるかと思うのですが…
退会ユーザー
そもそも額がわからないならできないですもんね😥